ようこそ!
出版社名:筑摩書房
出版年月:2020年11月
ISBN:978-4-480-01718-5
372P 19cm
社会問題とは何か なぜ、どのように生じ、なくなるのか?/筑摩選書 0199
ジョエル・ベスト/著 赤川学/監訳
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
人種差別や犯罪、気候変動や性差別…。いかなる社会問題も、元から存在したのではない。「これは問題だ!」と声を上げる人が現れ、それに同意する人が出てくることで、初めて問題化されてゆく。こうした観点から、社会問題はなぜ、いかにして生じ、やがてなくなるのかを、六つの段階に分けて解説。日本の人文社会科学に多大な影響を与えた構築主義をリードしてきた社会学者による、決定的入門書。社会問題をきちんと考えたい人、批判的思考を身につけたい人、そして実践家にとって必読の書である。
もくじ情報:社会問題過程;クレイム;クレイム申し立て者としての活動家;クレイム申し立て者としての専門家;メディアとクレイム;大衆の反応;…(続く
人種差別や犯罪、気候変動や性差別…。いかなる社会問題も、元から存在したのではない。「これは問題だ!」と声を上げる人が現れ、それに同意する人が出てくることで、初めて問題化されてゆく。こうした観点から、社会問題はなぜ、いかにして生じ、やがてなくなるのかを、六つの段階に分けて解説。日本の人文社会科学に多大な影響を与えた構築主義をリードしてきた社会学者による、決定的入門書。社会問題をきちんと考えたい人、批判的思考を身につけたい人、そして実践家にとって必読の書である。
もくじ情報:社会問題過程;クレイム;クレイム申し立て者としての活動家;クレイム申し立て者としての専門家;メディアとクレイム;大衆の反応;政策形成;社会問題ワーク;政策の影響;時空をかけるクレイム
著者プロフィール
ベスト,ジョエル(ベスト,ジョエル)
1946年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校博士課程を修了し、社会学のPh.Dを取得。カリフォルニア州立大学、南イリノイ大学で教鞭をとり、現在デラウェア大学社会学・刑事司法学部教授。元・社会問題学会長。専門は社会問題と逸脱論
ベスト,ジョエル(ベスト,ジョエル)
1946年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校博士課程を修了し、社会学のPh.Dを取得。カリフォルニア州立大学、南イリノイ大学で教鞭をとり、現在デラウェア大学社会学・刑事司法学部教授。元・社会問題学会長。専門は社会問題と逸脱論

同じ著者名で検索した本