ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
朝日文庫
出版社名:朝日新聞出版
出版年月:2021年7月
ISBN:978-4-02-262053-8
335P 15cm
発達障害だから強くなれた ぼくが発達障害だからできたこと完全版/朝日文庫 い67-3
市川拓司/著
組合員価格 税込
891
円
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「偏り」こそがぼくの個性──そう認めた瞬間、それまで問題児と言われていた人生が輝き始めた!「いま、会いにゆきます」で世界的ブレイクを果たした著者による、大好評の朝日新書『ぼくが発達障害だからできたこと』に、その後の5年分の生活を大幅加筆。
「偏り」こそがぼくの個性―そう認めた瞬間、人生が輝きだした!『いま、会いにゆきます』で人気の著者が自身の発達障害を語り、多くの読者に勇気と希望を与えた著書に、日々の生活から自分自身を見つめ直した「五年後のぼくと発達障害」を大幅加筆。
もくじ情報:第1章 「障害」と一緒にぼくは生きてきた;第2章 「偏り」こそがぼくの個性;第3章 ぼくが神話的な物語を…(
続く
)
内容紹介:「偏り」こそがぼくの個性──そう認めた瞬間、それまで問題児と言われていた人生が輝き始めた!「いま、会いにゆきます」で世界的ブレイクを果たした著者による、大好評の朝日新書『ぼくが発達障害だからできたこと』に、その後の5年分の生活を大幅加筆。
「偏り」こそがぼくの個性―そう認めた瞬間、人生が輝きだした!『いま、会いにゆきます』で人気の著者が自身の発達障害を語り、多くの読者に勇気と希望を与えた著書に、日々の生活から自分自身を見つめ直した「五年後のぼくと発達障害」を大幅加筆。
もくじ情報:第1章 「障害」と一緒にぼくは生きてきた;第2章 「偏り」こそがぼくの個性;第3章 ぼくが神話的な物語を綴る理由;終章 この世界で生きづらさを感じる「避難民たち」へ;五年後のぼくと発達障害;コロナ禍での日々;夫婦関係;不具合とその対処、治療法;ぼくは買わずにつくる、直す、拾う;「親を育てる」;作家生活;解説 星野仁彦(福島学院大学大学院教授)「生物学的多様性」と発達障害の「可能性」
著者プロフィール
市川 拓司(イチカワ タクジ)
1962年東京都生まれ。作家。2002年『Separation』でデビュー。03年発表の『いま、会いにゆきます』が映画化・テレビドラマ化され、文庫と合わせて140万部の大ベストセラーとなり、一躍恋愛小説の旗手として支持される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市川 拓司(イチカワ タクジ)
1962年東京都生まれ。作家。2002年『Separation』でデビュー。03年発表の『いま、会いにゆきます』が映画化・テレビドラマ化され、文庫と合わせて140万部の大ベストセラーとなり、一躍恋愛小説の旗手として支持される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
発達障害のぼくが世界に届くまで/ちくま文庫 い108-1
市川拓司/著
永遠に解けないパズル/小学館文庫 い6-5
市川拓司/著
こんなにも優しい、世界の終わりかた/小学館文庫 い6-4
市川拓司/著
ぼくらは夜にしか会わなかった/祥伝社文庫 い22-1
市川拓司/著
恋愛写真 もうひとつの物語/小学館文庫 い6-3
市川拓司/著
いま、会いにゆきます/小学館文庫 い6-2
市川拓司/著
I LOVE YOU/祥伝社文庫 ん1-42 恋愛アンソロジー
伊坂幸太郎/著 石田衣良/著 市川拓司/著 中田永一/著 中村航/著 本多孝好/著
「偏り」こそがぼくの個性―そう認めた瞬間、人生が輝きだした!『いま、会いにゆきます』で人気の著者が自身の発達障害を語り、多くの読者に勇気と希望を与えた著書に、日々の生活から自分自身を見つめ直した「五年後のぼくと発達障害」を大幅加筆。
もくじ情報:第1章 「障害」と一緒にぼくは生きてきた;第2章 「偏り」こそがぼくの個性;第3章 ぼくが神話的な物語を…(続く)
「偏り」こそがぼくの個性―そう認めた瞬間、人生が輝きだした!『いま、会いにゆきます』で人気の著者が自身の発達障害を語り、多くの読者に勇気と希望を与えた著書に、日々の生活から自分自身を見つめ直した「五年後のぼくと発達障害」を大幅加筆。
もくじ情報:第1章 「障害」と一緒にぼくは生きてきた;第2章 「偏り」こそがぼくの個性;第3章 ぼくが神話的な物語を綴る理由;終章 この世界で生きづらさを感じる「避難民たち」へ;五年後のぼくと発達障害;コロナ禍での日々;夫婦関係;不具合とその対処、治療法;ぼくは買わずにつくる、直す、拾う;「親を育てる」;作家生活;解説 星野仁彦(福島学院大学大学院教授)「生物学的多様性」と発達障害の「可能性」