ようこそ!
出版社名:くろしお出版
出版年月:2022年1月
ISBN:978-4-87424-886-7
210P 19cm
謎解きの英文法 助動詞
久野 /著 高見健一/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 未来事象を表わす4つの表現―特に、willとbe going toの違いはどこから来るか?;第2章 Will you…?は指示・命令表現か?;第3章 Can you…?はWould you…?より丁寧な依頼表現か?;第4章 Used toとwouldはどこが違うのか?;第5章 Can,may,mustの不思議―肯定文と疑問文での不適格性;第6章 I could catch the bus yesterday.は不適格、I could see the moon last night.は適格なのはなぜか?;第7章 Be動詞は本動詞か、助動詞か?;補章 John hid the …(続く
もくじ情報:第1章 未来事象を表わす4つの表現―特に、willとbe going toの違いはどこから来るか?;第2章 Will you…?は指示・命令表現か?;第3章 Can you…?はWould you…?より丁寧な依頼表現か?;第4章 Used toとwouldはどこが違うのか?;第5章 Can,may,mustの不思議―肯定文と疑問文での不適格性;第6章 I could catch the bus yesterday.は不適格、I could see the moon last night.は適格なのはなぜか?;第7章 Be動詞は本動詞か、助動詞か?;補章 John hid the book behind himself.とJohn hid the book behind him.はどこが違うのか?
著者プロフィール
久野 〓(クノ ススム)
1964年にハーバード大学言語学科Ph.D.を取得し、同学科で40年間教鞭をとる。現在、ハーバード大学名誉教授
久野 〓(クノ ススム)
1964年にハーバード大学言語学科Ph.D.を取得し、同学科で40年間教鞭をとる。現在、ハーバード大学名誉教授

同じ著者名で検索した本