ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
語学
>
英語
>
英文法・英作文
出版社名:くろしお出版
出版年月:2022年1月
ISBN:978-4-87424-886-7
210P 19cm
謎解きの英文法 助動詞
久野 /著 高見健一/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 未来事象を表わす4つの表現―特に、willとbe going toの違いはどこから来るか?;第2章 Will you…?は指示・命令表現か?;第3章 Can you…?はWould you…?より丁寧な依頼表現か?;第4章 Used toとwouldはどこが違うのか?;第5章 Can,may,mustの不思議―肯定文と疑問文での不適格性;第6章 I could catch the bus yesterday.は不適格、I could see the moon last night.は適格なのはなぜか?;第7章 Be動詞は本動詞か、助動詞か?;補章 John hid the …(
続く
)
もくじ情報:第1章 未来事象を表わす4つの表現―特に、willとbe going toの違いはどこから来るか?;第2章 Will you…?は指示・命令表現か?;第3章 Can you…?はWould you…?より丁寧な依頼表現か?;第4章 Used toとwouldはどこが違うのか?;第5章 Can,may,mustの不思議―肯定文と疑問文での不適格性;第6章 I could catch the bus yesterday.は不適格、I could see the moon last night.は適格なのはなぜか?;第7章 Be動詞は本動詞か、助動詞か?;補章 John hid the book behind himself.とJohn hid the book behind him.はどこが違うのか?
著者プロフィール
久野 〓(クノ ススム)
1964年にハーバード大学言語学科Ph.D.を取得し、同学科で40年間教鞭をとる。現在、ハーバード大学名誉教授
久野 〓(クノ ススム)
1964年にハーバード大学言語学科Ph.D.を取得し、同学科で40年間教鞭をとる。現在、ハーバード大学名誉教授
同じ著者名で検索した本
キャリアを支える教職入門 ワークで探るこれからの教師と学校
小川翔大/編著 久野弘幸/編著
クロスボーダーM&A/海外直接投資の実務本シリーズ
久野康成 久野康成公認会計士事
目の前の神様 3/ジャンプコミックス
久野田ショウ/著
ブラッドシュガー/角川文庫 ロ19-1
サッシャ・ロスチャイルド/〔著〕 久野郁子/訳
ASEAN各国現地法人・支店・駐在員事務所設立の実務詳細 タイ、ベトナム、フィリピン、インドネシア、マレーシア、カンボジア、シンガポール、ミャンマー、ラオス/海外直接投資の実務シリーズ
久野康成公認会計士事務所/著 東京コンサルティングファーム/著 久野康成/監修
100歳超えをめざす!筋力トレーニング&ストレッチ
久野信彦/著
歌、燃えあがる炎のために/フィクションの楽しみ
フアン・ガブリエル・バスケス/著 久野量一/訳
小さな会社の売れる仕組み マーケティング本を読んでもうまくいかなかった人のための
久野高司/著
職員・利用者・地域を結ぶひとつなぎの介護施設
久野佳子/著
やっぱり「仕組み化」
久野康成/著
1964年にハーバード大学言語学科Ph.D.を取得し、同学科で40年間教鞭をとる。現在、ハーバード大学名誉教授
1964年にハーバード大学言語学科Ph.D.を取得し、同学科で40年間教鞭をとる。現在、ハーバード大学名誉教授