ようこそ!
出版社名:明治図書出版
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-18-439121-5
127P 26cm
特別支援教育1人1台端末活用実践ガイド 各教科中心編/シーズ〈アプリ活用〉とニーズ〈授業展開〉でわかる!
水内豊和/編著 後藤匡敬/編著 海老沢穣/〔ほか執筆〕
組合員価格 税込 2,277
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:GIGA スクール構想以前から、特別支援学校や特別支援学級でICTを活用してきた先生の本当にいい事例をたっぷり収録。金銭学習や歯磨きアプリからGoogle Meet、Keynoteの活用まで各教科の授業を中心に活用できる、幅広いアイデアを掲載。
アプリ活用15+授業展開50を収録。ICT活用の可能性を感じるアイデアが満載。場面展開がパッとわかるビジュアル紙面。
もくじ情報:第1章 指導・支援に生かせるICT機能―シーズ編(パズ銭珍お金なぞり両替パズル(Koji Sato);Photomath(Photomath.Inc.);paintone+(SHIKUMI DESIGN.Inc.)…(続く
内容紹介:GIGA スクール構想以前から、特別支援学校や特別支援学級でICTを活用してきた先生の本当にいい事例をたっぷり収録。金銭学習や歯磨きアプリからGoogle Meet、Keynoteの活用まで各教科の授業を中心に活用できる、幅広いアイデアを掲載。
アプリ活用15+授業展開50を収録。ICT活用の可能性を感じるアイデアが満載。場面展開がパッとわかるビジュアル紙面。
もくじ情報:第1章 指導・支援に生かせるICT機能―シーズ編(パズ銭珍お金なぞり両替パズル(Koji Sato);Photomath(Photomath.Inc.);paintone+(SHIKUMI DESIGN.Inc.);ブラッシュモンスター(Kitten Planet Inc.)&はみがき勇者(LITALICO Inc.);Tayasui Sketches(Tayasui.com) ほか);第2章 ICTで効果があがる指導・支援アイデア―ニーズ編(オンライン狂言鑑賞会に参加しよう;考えをまとめ読書感想文を書こう;ことばにふれよう;俳句+写真で「俳写」作品づくり;デジタル紙芝居を見よう ほか)
著者プロフィール
水内 豊和(ミズウチ トヨカズ)
帝京大学文学部心理学科准教授
水内 豊和(ミズウチ トヨカズ)
帝京大学文学部心理学科准教授

同じ著者名で検索した本