ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
精神世界
>
死生観
出版社名:クルミド出版
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-9907583-6-3
115P 21cm
死ぬことと、生きること キューブラー・ロスをめぐる対話
山崎章郎/著 上野創/著 早川敦子/著
組合員価格 税込
990
円
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 対談津田塾大学創立一二〇周年記念特別対談「エリザベス・キューブラー・ロス、そして命を語る」(ゲスト山崎章郎(医師・ケアタウン小平クリニック名誉院長);聞き手上野創(朝日新聞社記者));2 「死ぬ瞬間」の手前のこと―キューブラー・ロスさん、山崎章郎さんに寄せて(上野創(朝日新聞社記者));3 特別寄稿時を超える希いに耳を澄ます―エリザベス・キューブラー・ロスが伝えてくれたこと(早川敦子(津田塾大学教授));4 津田塾大学創立一二〇周年記念事業二〇二二年度高校生エッセー・コンテスト「逆境を、創造を灯す光に」―エリザベス・キューブラー・ロスの言葉を手がかりに―最優秀賞受賞作品/募集要…(
続く
)
もくじ情報:1 対談津田塾大学創立一二〇周年記念特別対談「エリザベス・キューブラー・ロス、そして命を語る」(ゲスト山崎章郎(医師・ケアタウン小平クリニック名誉院長);聞き手上野創(朝日新聞社記者));2 「死ぬ瞬間」の手前のこと―キューブラー・ロスさん、山崎章郎さんに寄せて(上野創(朝日新聞社記者));3 特別寄稿時を超える希いに耳を澄ます―エリザベス・キューブラー・ロスが伝えてくれたこと(早川敦子(津田塾大学教授));4 津田塾大学創立一二〇周年記念事業二〇二二年度高校生エッセー・コンテスト「逆境を、創造を灯す光に」―エリザベス・キューブラー・ロスの言葉を手がかりに―最優秀賞受賞作品/募集要項;5 資料編―プロフィール エリザベス・キューブラー・ロス(山崎章郎/上野創/早川敦子/はらだたけひで)
同じ著者名で検索した本
ステージ4の緩和ケア医が実践するがんを悪化させない試み/新潮選書
山崎章郎/著
「そのとき」までをどう生きるのか
山崎章郎/著
さいごまで「自分らしく」あるために ホスピスの現場から
山崎章郎/著 二ノ坂保喜/著 佐藤健/著 米沢慧/著
「在宅ホスピス」という仕組み/新潮選書
山崎章郎/著
市民ホスピスへの道 〈いのち〉の受けとめ手になること
山崎章郎/著 二ノ坂保喜/著 米沢慧/著
病院で死ぬのはもったいない 〈いのち〉を受けとめる新しい町へ
山崎章郎/著 二ノ坂保喜/著 米沢慧/編
いのちの言葉 対談集
柳田邦男/著 山崎章郎/著 道浦母都子/著 徳永進/著 高史明/著 細谷亮太/著
病院で死ぬということ/文春文庫
山崎章郎/著