ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
ペット
>
犬
出版社名:青春出版社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-413-23290-6
190P 19cm
いぬからのお願い わたしたち、こんな言葉を待ってます
中川恵美子/著
組合員価格 税込
1,465
円
(通常価格 税込 1,628円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:大切なわが子(愛犬)に話しかけていますか? ドイツの動物シェルター「アナハイムベルリン」に単独取材。アニマルコミュニケーションのパイオニア的存在キャロル・ガーニー氏のプロコースを卒業し、現在はアニマルコミュニケーターとして活躍中の中川氏。犬の感情と向き合ってきて、伝えたいことは、犬にかけてほしい言葉が違ってる!!ということ。言葉自体はわからなくても、その言葉の音や波動で犬たちは敏感に人間の気持ちを察しています。だからこそ、お互いのためにかけてあげたいひと言を紹介します。◆犬の行動をタイミングよく褒めるときのひと言◆お願い、ネガティブな言葉はやめて! 言ってほしくないひと言◆あなたが不…(
続く
)
内容紹介:大切なわが子(愛犬)に話しかけていますか? ドイツの動物シェルター「アナハイムベルリン」に単独取材。アニマルコミュニケーションのパイオニア的存在キャロル・ガーニー氏のプロコースを卒業し、現在はアニマルコミュニケーターとして活躍中の中川氏。犬の感情と向き合ってきて、伝えたいことは、犬にかけてほしい言葉が違ってる!!ということ。言葉自体はわからなくても、その言葉の音や波動で犬たちは敏感に人間の気持ちを察しています。だからこそ、お互いのためにかけてあげたいひと言を紹介します。◆犬の行動をタイミングよく褒めるときのひと言◆お願い、ネガティブな言葉はやめて! 言ってほしくないひと言◆あなたが不安になると犬も不安になります。よりそうひと言◆犬だからって勝手に決めないで。意思を確認してお願いするひと言◆犬生をよりよいものにする、闘病中や介護の際のひと言 など。
もくじ情報:第1章 わんことあなたの日常会話―あなたにお願いしたい10のこと;第2章 今日からすぐにできる、基本の言葉がけ―まずはこれだけ!当たり前なのに効果絶大の小さな習慣;第3章 わんこの不安な気持ち、どうか知ってください!―説明されないとストレスです。安心のさせ方、お願いの仕方にはツボがある;第4章 親しき仲にも礼儀あり。わんこにだって気持ちがあります―それは、人間と同じだということをお忘れなく;第5章 あなたもわんこもハッピーになる、生活習慣―言葉がけだけでなく、心がけてほしいこと;第6章 犬生をより良いものにするために―闘病中&介護中の犬には、かけてあげたい言葉がある
著者プロフィール
中川 恵美子(ナカガワ エミコ)
アニマルコミュニケーター「Rumie」。大阪府出身。アニマルコミュニケーター、臼井レイキ(マスター/ティーチャー)、カルナレイキ(マスター)、愛玩動物飼養管理士。現在は、アニマルコミュニケーション個人セッションや介護動物へのレイキヒーリング、シェルターにいる動物に彼らが行きたい家庭(家族構成など)を訊き伝える活動をボランティアで実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 恵美子(ナカガワ エミコ)
アニマルコミュニケーター「Rumie」。大阪府出身。アニマルコミュニケーター、臼井レイキ(マスター/ティーチャー)、カルナレイキ(マスター)、愛玩動物飼養管理士。現在は、アニマルコミュニケーション個人セッションや介護動物へのレイキヒーリング、シェルターにいる動物に彼らが行きたい家庭(家族構成など)を訊き伝える活動をボランティアで実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
愛犬が本当はあなたとしたいこと パピー期、成犬期、シニア期、介護期…後悔しない過ごし方
中川恵美子/著
朝の黒板 三尻中・鉄板の学年 2008年度全担任の取り組み
根本恵美子/著 岩本浩美/著 中川智行/著 橋本久江/著 黒澤正之/著 田中茂/著
クリスタルボウルに魅せられて 心と体を癒すその音色と波動
鈴木真佐子/著 中川恵美子/著
ストーリードラマ 教室で使えるドラマ教育実践ガイド
デイヴィッド・ブース/〔著〕 中川吉晴/訳 浅野恵美子/訳 橋本由佳/訳 五味幸子/訳 松田佳子/訳
もくじ情報:第1章 わんことあなたの日常会話―あなたにお願いしたい10のこと;第2章 今日からすぐにできる、基本の言葉がけ―まずはこれだけ!当たり前なのに効果絶大の小さな習慣;第3章 わんこの不安な気持ち、どうか知ってください!―説明されないとストレスです。安心のさせ方、お願いの仕方にはツボがある;第4章 親しき仲にも礼儀あり。わんこにだって気持ちがあります―それは、人間と同じだということをお忘れなく;第5章 あなたもわんこもハッピーになる、生活習慣―言葉がけだけでなく、心がけてほしいこと;第6章 犬生をより良いものにするために―闘病中&介護中の犬には、かけてあげたい言葉がある