ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
手紙・文書
>
ペン習字
出版社名:日本文芸社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-537-22071-1
111P 26cm
書き込み式こころをしずめる、ととのえる、般若心経の練習帖 紺紙金字経風お手本つき
名取芳彦/監修 日本書道教育学会/書
組合員価格 税込
1,188
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:怒り、かなしみ、不安……言葉にできない心のモヤモヤを般若心経の写経で癒し、整え、しずめましょう。切り取ってつかえる、格調高い「紺紙金字経」風お手本で写経を楽しみましょう。紺染の料紙(用紙)に金泥(金の墨)でしたためられた紺紙金字経は、その多くが帝や近しい公卿らによって納められ重要文化財や国宝に定められているものも。美しいお手本で手軽に、本格的に、写経をはじめましょう。写経には独自の文字の書き方があります。大きな文字でひとつひとつポイントをおさえて練習したら写経スタイルで練習する仕組み。はじめての人でも安心です。ていねいに内容を解説していますので般若心経の美しいリズムだけでなく、その意…(
続く
)
内容紹介:怒り、かなしみ、不安……言葉にできない心のモヤモヤを般若心経の写経で癒し、整え、しずめましょう。切り取ってつかえる、格調高い「紺紙金字経」風お手本で写経を楽しみましょう。紺染の料紙(用紙)に金泥(金の墨)でしたためられた紺紙金字経は、その多くが帝や近しい公卿らによって納められ重要文化財や国宝に定められているものも。美しいお手本で手軽に、本格的に、写経をはじめましょう。写経には独自の文字の書き方があります。大きな文字でひとつひとつポイントをおさえて練習したら写経スタイルで練習する仕組み。はじめての人でも安心です。ていねいに内容を解説していますので般若心経の美しいリズムだけでなく、その意味を深く知ることができます。仏教用語もわかりやすく紹介。文字のひとつひとつ、言葉のひとつひとつに心を傾けることが自然とかなえられるようになります。筆ペンでも練習するのにぴったり、お手本がプリントされた「なぞり書き用紙」と清書の「写経用紙」つき。厚みのあるやわらかい風合いをそなえた用紙は書きごこちにもこだわりました。この本と筆ペン一本があれば、すぐに写経をはじめられます。
もくじ情報:第1章 写経をはじめましょう(写経とは;毛筆の基本;写経のきまり;写経Q&A;般若写経でつかわれる字体);第2章 般若心経を書いてみましょう(摩訶般若波羅蜜多心経;観自在菩薩;行深般若波羅蜜多時;照見五蘊皆空;度一切苦厄 ほか)
著者プロフィール
名取 芳彦(ナトリ ホウゲン)
真言宗豊山派元結不動密蔵院住職。1958年東京都生まれ。大正大学卒業。真言宗豊山派布教研究所研究員。豊山流大師講(ご詠歌)詠匠。密蔵院で写仏講座、ご詠歌指導を行うかたわら、読経の会、法話の会、浪曲の会、ライブハウスでの声明ライブも主催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
名取 芳彦(ナトリ ホウゲン)
真言宗豊山派元結不動密蔵院住職。1958年東京都生まれ。大正大学卒業。真言宗豊山派布教研究所研究員。豊山流大師講(ご詠歌)詠匠。密蔵院で写仏講座、ご詠歌指導を行うかたわら、読経の会、法話の会、浪曲の会、ライブハウスでの声明ライブも主催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
空海 魂を揺さぶる110のことば
宮下真/著 名取芳彦/監修
ぶれない心をつくるポケット空海 道を照らす言葉
名取芳彦/監修
チコちゃんと学ぶチコっとブッダの言葉 心を育て、強く生きる!/チコっと古典シリーズ
名取芳彦/監修
人生が変わる空海魂をゆさぶる言葉
宮下真/著 名取芳彦/監修
〈書き込み式〉般若心経写経帳 1日1行で心が整う、字が上手になる/COSMIC MOOK
鈴木曉昇/書・指導 名取芳彦/般若心経解説・監修
ブッダがせんせい 心を育てるこども仏教塾
宮下真/著 名取芳彦/監修
もくじ情報:第1章 写経をはじめましょう(写経とは;毛筆の基本;写経のきまり;写経Q&A;般若写経でつかわれる字体);第2章 般若心経を書いてみましょう(摩訶般若波羅蜜多心経;観自在菩薩;行深般若波羅蜜多時;照見五蘊皆空;度一切苦厄 ほか)