ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
ティーンズ・ファンタジー
>
ガガガ文庫
出版社名:小学館
出版年月:2023年5月
ISBN:978-4-09-453123-7
397P 15cm
公務員、中田忍の悪徳 6/ガガガ文庫 ガた9-6
立川浦々/〔著〕
組合員価格 税込
842
円
(通常価格 税込 935円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:迷宮で異世界エルフは世界の真実を知るーー 「オークの島ですか?」「いや、大久野島だ」 中田忍の意志に自ら背き、晴れて中田忍との同居を勝ち取った異世界エルフ、河合アリエル。 自動車の運転を体得し、パートタイマーとして職に就き、少しずつ確実に現代社会との融和を進めつつあるアリエルの姿を見る忍の眼差しは、決して優しいばかりではなかった。 そして明らかになる、新たな耳神様伝説の残痕。 忍たちの暮らす地に点在する、両耳が欠けたいくつもの古いお地蔵様。 耳神様あるところに現れる、謎の老人と大きめのコーギー犬。 アリエルの切なる願いに応えた忍は、夏の陽炎を捉えるべく、両手にヘラを構えて焼きそばを…(
続く
)
内容紹介:迷宮で異世界エルフは世界の真実を知るーー 「オークの島ですか?」「いや、大久野島だ」 中田忍の意志に自ら背き、晴れて中田忍との同居を勝ち取った異世界エルフ、河合アリエル。 自動車の運転を体得し、パートタイマーとして職に就き、少しずつ確実に現代社会との融和を進めつつあるアリエルの姿を見る忍の眼差しは、決して優しいばかりではなかった。 そして明らかになる、新たな耳神様伝説の残痕。 忍たちの暮らす地に点在する、両耳が欠けたいくつもの古いお地蔵様。 耳神様あるところに現れる、謎の老人と大きめのコーギー犬。 アリエルの切なる願いに応えた忍は、夏の陽炎を捉えるべく、両手にヘラを構えて焼きそばを炒める。 鍵を握るのは、旧日本軍の負の歴史が佇む”東京第二陸軍造兵廠、忠海製造所”。あるいは”毒ガスとうさぎの島”と呼ばれる国民休暇村、広島県竹原市忠海町、大久野島。迷宮の先で異世界エルフが目にする、世界の真実とはーー「ここは、天国ではーーありませんでした」 幸福な結末を踏み越えて、傷付け傷付き合う社会派現代ファンタジー、第六幕。
中田忍の意志を曲げ、晴れて同居継続を勝ち取った異世界エルフ、河合アリエル。自動車の運転を習得し、パートタイマーとして職を持ち、現代社会への融和を深めていくが、その様子を中田忍は複雑な心境で見守っていた。そんな中、新たな“耳神様伝説”の残痕が、忍たちを広島県竹原市忠海町“大久野島”へと誘う。ヒトの闇、迷宮の果て、異世界エルフが見る“世界の真実”とは―幸福な結末を踏み越えて、傷付け傷付き合う社会派現代ファンタジー、第六幕。
同じ著者名で検索した本
ミドルノートにさよなら/ガガガ文庫 ガた9-9
立川浦々/〔著〕
公務員、中田忍の悪徳 8/ガガガ文庫 ガた9-8
立川浦々/〔著〕
公務員、中田忍の悪徳 7/ガガガ文庫 ガた9-7
立川浦々/〔著〕
公務員、中田忍の悪徳 5/ガガガ文庫 ガた9-5
立川浦々/〔著〕
公務員、中田忍の悪徳 4/ガガガ文庫 ガた9-4
立川浦々/〔著〕
公務員、中田忍の悪徳 3/ガガガ文庫 ガた9-3
立川浦々/〔著〕
公務員、中田忍の悪徳 2/ガガガ文庫 ガた9-2
立川浦々/〔著〕
公務員、中田忍の悪徳/ガガガ文庫 ガた9-1
立川浦々/〔著〕
中田忍の意志を曲げ、晴れて同居継続を勝ち取った異世界エルフ、河合アリエル。自動車の運転を習得し、パートタイマーとして職を持ち、現代社会への融和を深めていくが、その様子を中田忍は複雑な心境で見守っていた。そんな中、新たな“耳神様伝説”の残痕が、忍たちを広島県竹原市忠海町“大久野島”へと誘う。ヒトの闇、迷宮の果て、異世界エルフが見る“世界の真実”とは―幸福な結末を踏み越えて、傷付け傷付き合う社会派現代ファンタジー、第六幕。