ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
エンターテイメント
>
TV映画タレント・ミュージシャン
>
テレビ番組
出版社名:集英社インターナショナル
出版年月:2023年5月
ISBN:978-4-7976-7421-7
191P 19cm
生か、死か、お金か 日経テレ東大学「Re:Hack」白熱講義録
ひろゆき/著 テレビ東京/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ひろゆき×成田悠輔がMCを務める人気番組「Re:Hack」を書籍化!MCの二人がゲストである蛭子能収、乙武洋匡、ビッグダディに、「生・死・お金」について問う! なぜ「死」は怖いのか、「障がいがある」とはどのような状態なのか、家族はいたほうが「幸せ」なのか……人間の欲望の本質を暴き、「生きるとは何か」を徹底的に議論する。【「Re:Hack」話題のゲスト登場回を厳選書籍化!】 (※同チャンネルは2023年3月で配信終了)●(死ぬのが)怖いんです、ほんとに。(蛭子)●僕も含め、自分で自己処理をすることができない障がい者がどうやって解決するのかって結構悩ましい問題(乙武)●子どもって自分に全…(
続く
)
内容紹介:ひろゆき×成田悠輔がMCを務める人気番組「Re:Hack」を書籍化!MCの二人がゲストである蛭子能収、乙武洋匡、ビッグダディに、「生・死・お金」について問う! なぜ「死」は怖いのか、「障がいがある」とはどのような状態なのか、家族はいたほうが「幸せ」なのか……人間の欲望の本質を暴き、「生きるとは何か」を徹底的に議論する。【「Re:Hack」話題のゲスト登場回を厳選書籍化!】 (※同チャンネルは2023年3月で配信終了)●(死ぬのが)怖いんです、ほんとに。(蛭子)●僕も含め、自分で自己処理をすることができない障がい者がどうやって解決するのかって結構悩ましい問題(乙武)●子どもって自分に全幅の信頼を寄せて、すべてを依存してくれるわけですよ。それに応える幸せっていうか、自分の存在意義を感じる(ビッグダディ)●高橋弘樹Pによる番組ウラ話も公開!
もくじ情報:1 蛭子能収―今、一番とにかく必要なのは、お金ですね。(悪いところは見て見なかったフリをするという主旨の企画です;今、一番とにかく必要なのは、お金ですね ほか);2 乙武洋匡―パラリンピック観に行ってきて、もう手に汗握る戦い。まあ握る手ないんですけど。(乙武さんだけはイジっていいっていう謎の空気それって、何の特権なんですか?;でも自分がマジョリティ側になると「これ笑っていいの?」って戸惑うことも ほか);3 ビッグダディ―元嫁は5人、バツ7、(子どもは)全部入れると21人ですね。(俺が良い親父のように表現されてたんですよ すぐプロデューサーに文句言いましたね;「うるせえよ、黙ってろ」って言わずに、話し合いをしてることが譲歩なんですよ ほか);Special Contents 高橋弘樹(日経テレ東大学企画・構成・演出・プロデューサー)―「Re:Hack」はドキュメンタリー番組だと思っているんですよ。(なぜひろゆきさんと成田さんをMCに抜擢したんですか?;テレビでいうと、ひろゆきさんのポジションって蛭子さんだと思うんですよ ほか)
同じ著者名で検索した本
「のうかいダイアリー」能力開発室観察日誌
なかむらひろゆき/著
おしょうしな、少年の日々よ
宍戸ひろゆき/著
貧しい金持ち、豊かな貧乏人 賢い安上がりな生き方80の秘訣
ひろゆき/著
BEER LOVER’S BOOK 一生ものの趣味になるビール入門
藤原ヒロユキ/著
アートはわかってくれない 現代美術はスフィンクスをめざす/TH SERIES ADVANCED
樋口ヒロユキ/著
でんしゃくん、まちへ
石倉ヒロユキ/著
僕が若い人たちに伝えたい2035年最強の働き方
ひろゆき/著
ヤンキー母校に恥じる ヨシイエと義家氏
河野啓/著
現代陸上戦火砲・弾薬・砲兵運用マニュアル
あかぎひろゆき/著 かのよしのり/監修
「英文法用語大事典」シリーズ 第3巻/動詞と準動詞
畠山雄二/編集委員長
もくじ情報:1 蛭子能収―今、一番とにかく必要なのは、お金ですね。(悪いところは見て見なかったフリをするという主旨の企画です;今、一番とにかく必要なのは、お金ですね ほか);2 乙武洋匡―パラリンピック観に行ってきて、もう手に汗握る戦い。まあ握る手ないんですけど。(乙武さんだけはイジっていいっていう謎の空気それって、何の特権なんですか?;でも自分がマジョリティ側になると「これ笑っていいの?」って戸惑うことも ほか);3 ビッグダディ―元嫁は5人、バツ7、(子どもは)全部入れると21人ですね。(俺が良い親父のように表現されてたんですよ すぐプロデューサーに文句言いましたね;「うるせえよ、黙ってろ」って言わずに、話し合いをしてることが譲歩なんですよ ほか);Special Contents 高橋弘樹(日経テレ東大学企画・構成・演出・プロデューサー)―「Re:Hack」はドキュメンタリー番組だと思っているんですよ。(なぜひろゆきさんと成田さんをMCに抜擢したんですか?;テレビでいうと、ひろゆきさんのポジションって蛭子さんだと思うんですよ ほか)