ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
絵画技法書
>
絵画技法
出版社名:玄光社
出版年月:2023年5月
ISBN:978-4-7683-1777-8
279P 22cm
人体ドローイングの基礎 アナトミーからパースまで
パクキョンソン/著 岡崎暢子/訳
組合員価格 税込
3,168
円
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:人体ドローイングの基礎を1冊にまとめました。自由なポーズで人体が描けるようになる集中レッスン!ドローイングのいちばん基礎の基礎、まっすぐな線の描きかたから線と線をつなぐ方法、かたまりで人体をとらえるやりかた、重心とポーズのバランス、体のパースから髪の毛の動き、衣服のシワまでを収録。1冊をとおして、このとおりに描いて練習することで、人体が「デッサン力のある線」で描けるよう構成されています。とにかくチュートリアルに沿って一冊終わらせることを目指しましょう。イラストレーターの門を叩く数多くの人々のバイブルとなる書です。【本書の内容】Q:体のバランスが難しいです!A:数パターンのポーズだけ描…(
続く
)
内容紹介:人体ドローイングの基礎を1冊にまとめました。自由なポーズで人体が描けるようになる集中レッスン!ドローイングのいちばん基礎の基礎、まっすぐな線の描きかたから線と線をつなぐ方法、かたまりで人体をとらえるやりかた、重心とポーズのバランス、体のパースから髪の毛の動き、衣服のシワまでを収録。1冊をとおして、このとおりに描いて練習することで、人体が「デッサン力のある線」で描けるよう構成されています。とにかくチュートリアルに沿って一冊終わらせることを目指しましょう。イラストレーターの門を叩く数多くの人々のバイブルとなる書です。【本書の内容】Q:体のバランスが難しいです!A:数パターンのポーズだけ描けるようになっても応用が効きません。人体のバランスが身につく方法を伝授!Q:解剖学って人体ドローイングに絶対必要?A:ドローイングに必要な骨と筋肉だけを厳選してまとめました!Q:人体が平面的になってしまいます。A:人体にもパースがあることを覚えて!パースを人体にも適用して、立体的に描く方法を紹介します。Q:人体ドローイングが早く上達する近道はありませんか?A:まず線をまっすぐに引くことからはじめましょう!Q:衣服のシワが複雑すぎて描けない!A:シワを全部描く必要はありません。必要なシワのみを描けばいいのです。「しずく型」「V型」など、覚えやすい定型をレクチャーしています。
絵を始めたばかりの初心者向き!人体ドローイングの基礎を1冊にまとめました。自由なポーズで人体が描けるようになる集中レッスン。
もくじ情報:INTRO 線の練習;1 人体の構造を把握しよう;2 頭部の原理;3 胴体の原理;4 腕の原理;5 脚の原理;6 手の原理;7 足の原理;8 パース(透視図法);9 服のシワの原理;10 上半身の着衣のシワの原理;11 ズボンのシワの原理;12 スカートのシワの原理;13 靴の原理
著者プロフィール
パク キョンソン(パク キョンソン)
韓国と香港をベースに活動する画家。淑明女子大学絵画専攻、修士号・博士号取得。教育系有料アプリ「CLASS 101」での解剖学を含む人体ドローイング授業が好評を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パク キョンソン(パク キョンソン)
韓国と香港をベースに活動する画家。淑明女子大学絵画専攻、修士号・博士号取得。教育系有料アプリ「CLASS 101」での解剖学を含む人体ドローイング授業が好評を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
人体の構造から学ぶ自然なポーズドローイング 360度どんな角度からも描ける!
パクキョンソン/著 村山哲也/訳
絵を始めたばかりの初心者向き!人体ドローイングの基礎を1冊にまとめました。自由なポーズで人体が描けるようになる集中レッスン。
もくじ情報:INTRO 線の練習;1 人体の構造を把握しよう;2 頭部の原理;3 胴体の原理;4 腕の原理;5 脚の原理;6 手の原理;7 足の原理;8 パース(透視図法);9 服のシワの原理;10 上半身の着衣のシワの原理;11 ズボンのシワの原理;12 スカートのシワの原理;13 靴の原理