ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
日本文学
>
文学
出版社名:集英社
出版年月:2023年9月
ISBN:978-4-08-771840-9
353P 20cm
最愛の
上田岳弘/著
組合員価格 税込
2,079
円
(通常価格 税込 2,310円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
文学賞情報:2024年30回島清恋愛文学賞(19回より主催者変更)受賞
内容紹介:「約束して。私のことは跡形もなく忘れる、と」三〇代の久島は、情報も欲望もそつなく処理する「血も涙もない的確な現代人」として日常を生きている。だが、学生時代に手紙を交わしつづけた望未だけが、人生唯一の愛として、いまだ心を離れない。望未は手紙の始まりで必ず「最愛の」と呼びかけながらも、常に「私のことは忘れて」と願い、何度も久島の前から姿を消そうとした。今その願いを叶えるべく、久島は自分のためだけの文章を書き始める。愛する人が誰よりも遠い存在になったとき、あらたに言葉が生まれ、もうひとつの物語が始まる。「永遠の恋人」を…(
続く
)
文学賞情報:2024年30回島清恋愛文学賞(19回より主催者変更)受賞
内容紹介:「約束して。私のことは跡形もなく忘れる、と」三〇代の久島は、情報も欲望もそつなく処理する「血も涙もない的確な現代人」として日常を生きている。だが、学生時代に手紙を交わしつづけた望未だけが、人生唯一の愛として、いまだ心を離れない。望未は手紙の始まりで必ず「最愛の」と呼びかけながらも、常に「私のことは忘れて」と願い、何度も久島の前から姿を消そうとした。今その願いを叶えるべく、久島は自分のためだけの文章を書き始める。愛する人が誰よりも遠い存在になったとき、あらたに言葉が生まれ、もうひとつの物語が始まる。「永遠の恋人」を描いてきた著者が最高純度で贈る、超越的恋愛小説!【著者略歴】上田岳弘1979年兵庫県生まれ。2013年「太陽」で第45回新潮新人賞を受賞しデビュー。15年「私の恋人」で第28回三島由紀夫賞、18年『塔と重力』で第68回芸術選奨文部科学大臣賞新人賞、19年「ニムロッド」で第160回芥川龍之介賞、22年「旅のない」で第46回川端康成文学賞を受賞。他の著作に『異郷の友人』『キュー』『引力の欠落』など。
久島は、情報も欲望もそつなく処理する「血も涙もない的確な現代人」として日常を生きている。だが、学生時代に手紙を交わしつづけた望未だけが、人生唯一の愛として、いまだ心を離れない。望未は手紙の始まりで必ず「最愛の」と呼びかけながらも、常に「私のことは忘れて」と願い、何度も久島の前から姿を消そうとした。今その願いを叶えるべく、久島は自分のためだけの文章を書き始める―。代替不可能な存在に出会うことは、呪いか、それとも祝福か。超越的恋愛小説!
著者プロフィール
上田 岳弘(ウエダ タカヒロ)
1979年兵庫県生まれ。2013年「太陽」で第四五回新潮新人賞を受賞しデビュー。15年「私の恋人」で第二八回三島由紀夫賞、18年『塔と重力』で第六八回芸術選奨文部科学大臣賞新人賞、19年「ニムロッド」で第一六〇回芥川龍之介賞、22年「旅のない」で第四六回川端康成文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 岳弘(ウエダ タカヒロ)
1979年兵庫県生まれ。2013年「太陽」で第四五回新潮新人賞を受賞しデビュー。15年「私の恋人」で第二八回三島由紀夫賞、18年『塔と重力』で第六八回芸術選奨文部科学大臣賞新人賞、19年「ニムロッド」で第一六〇回芥川龍之介賞、22年「旅のない」で第四六回川端康成文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
関係のないこと
上田岳弘/著
多頭獣の話
上田岳弘/著
旅のない/講談社文庫 う71-2
上田岳弘/著
K+ICO
上田岳弘/著
太陽・惑星/新潮文庫 う-24-2
上田岳弘/著
旅のない
上田岳弘/著
中国・SF・革命
ケン・リュウ/著 柞刈湯葉/著 【ハオ】景芳/著 王谷晶/著 閻連科/著 佐藤究/著 上田岳弘/著 樋口恭介/著 イーユン・リー/著 ジェニー・ザン/著 藤井太洋/著 立原透耶/著 古沢嘉通/訳 及川茜/訳 谷川毅/訳 篠森ゆりこ/訳 小澤身和子/訳
キュー
上田岳弘/著
ニムロッド
上田岳弘/著
内容紹介:「約束して。私のことは跡形もなく忘れる、と」三〇代の久島は、情報も欲望もそつなく処理する「血も涙もない的確な現代人」として日常を生きている。だが、学生時代に手紙を交わしつづけた望未だけが、人生唯一の愛として、いまだ心を離れない。望未は手紙の始まりで必ず「最愛の」と呼びかけながらも、常に「私のことは忘れて」と願い、何度も久島の前から姿を消そうとした。今その願いを叶えるべく、久島は自分のためだけの文章を書き始める。愛する人が誰よりも遠い存在になったとき、あらたに言葉が生まれ、もうひとつの物語が始まる。「永遠の恋人」を…(続く)
内容紹介:「約束して。私のことは跡形もなく忘れる、と」三〇代の久島は、情報も欲望もそつなく処理する「血も涙もない的確な現代人」として日常を生きている。だが、学生時代に手紙を交わしつづけた望未だけが、人生唯一の愛として、いまだ心を離れない。望未は手紙の始まりで必ず「最愛の」と呼びかけながらも、常に「私のことは忘れて」と願い、何度も久島の前から姿を消そうとした。今その願いを叶えるべく、久島は自分のためだけの文章を書き始める。愛する人が誰よりも遠い存在になったとき、あらたに言葉が生まれ、もうひとつの物語が始まる。「永遠の恋人」を描いてきた著者が最高純度で贈る、超越的恋愛小説!【著者略歴】上田岳弘1979年兵庫県生まれ。2013年「太陽」で第45回新潮新人賞を受賞しデビュー。15年「私の恋人」で第28回三島由紀夫賞、18年『塔と重力』で第68回芸術選奨文部科学大臣賞新人賞、19年「ニムロッド」で第160回芥川龍之介賞、22年「旅のない」で第46回川端康成文学賞を受賞。他の著作に『異郷の友人』『キュー』『引力の欠落』など。
久島は、情報も欲望もそつなく処理する「血も涙もない的確な現代人」として日常を生きている。だが、学生時代に手紙を交わしつづけた望未だけが、人生唯一の愛として、いまだ心を離れない。望未は手紙の始まりで必ず「最愛の」と呼びかけながらも、常に「私のことは忘れて」と願い、何度も久島の前から姿を消そうとした。今その願いを叶えるべく、久島は自分のためだけの文章を書き始める―。代替不可能な存在に出会うことは、呪いか、それとも祝福か。超越的恋愛小説!