ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
ノンフィクションその他
出版社名:小学館
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-09-389108-0
224P 19cm
地政学倶楽部へようこそ! 漫画と小説でわかる地政学入門
平良隆久/著 高枝景水/漫画
組合員価格 税込
1,386
円
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:漫画と小説で楽しく読める地政学入門 ミヤビはアメリカからやってきた転校生。とある事情から高校の「地政学倶楽部」に入部することに。そこで展開するのはクイズ研究会との「地政学クイズ対決」と、3Dメタバースを使った、時空を超えてリアルに地政学を学ぶ異色の体験。部員のカケルとワタルと切磋琢磨しながら、ミヤビは地政学の神髄を学んでいく。
現代の国際情勢を理解するためのキーワード=「地政学」。『ゴルゴ13』の脚本家が描く、本当の国際関係と軍事とは…。地政学倶楽部のメンバーが3Dメタバースの世界で大活躍!
もくじ情報:第1章 地政学倶楽部(地政学倶楽部へようこそ!;地政学とは;私掠船とシーパワー;…(
続く
)
内容紹介:漫画と小説で楽しく読める地政学入門 ミヤビはアメリカからやってきた転校生。とある事情から高校の「地政学倶楽部」に入部することに。そこで展開するのはクイズ研究会との「地政学クイズ対決」と、3Dメタバースを使った、時空を超えてリアルに地政学を学ぶ異色の体験。部員のカケルとワタルと切磋琢磨しながら、ミヤビは地政学の神髄を学んでいく。
現代の国際情勢を理解するためのキーワード=「地政学」。『ゴルゴ13』の脚本家が描く、本当の国際関係と軍事とは…。地政学倶楽部のメンバーが3Dメタバースの世界で大活躍!
もくじ情報:第1章 地政学倶楽部(地政学倶楽部へようこそ!;地政学とは;私掠船とシーパワー;マハンのシーパワー理論;モンゴルのランドパワーを担保した物とは? ほか);第2章 砂糖の地政学(最初の覇王アレキサンダーと砂糖の出会い;イスラム国家と砂糖の深い関係;人類に大貢献したイスラムの学者達;亡き父が想いを込めた3Dメタバース;金髪の貴公子、ブレイズ登場 ほか)
著者プロフィール
平良 隆久(タイラ タカヒサ)
1962年沖縄県生まれ。1993年『平成鎖国論』(芸文社)でビジネス本を最初に出版。1995年より現在まで、『ゴルゴ13』の脚本をシナリオ作家の1人として30年近く手掛けている。2022年発売の、さいとう・たかを最後の新シリーズ作品『銃器職人(ガンスミス)・デイブ』の脚本も担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平良 隆久(タイラ タカヒサ)
1962年沖縄県生まれ。1993年『平成鎖国論』(芸文社)でビジネス本を最初に出版。1995年より現在まで、『ゴルゴ13』の脚本をシナリオ作家の1人として30年近く手掛けている。2022年発売の、さいとう・たかを最後の新シリーズ作品『銃器職人(ガンスミス)・デイブ』の脚本も担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
まんがでわかる日米地位協定 高校生が日米地位協定を調べてみた!
平良隆久/著 藤澤勇希/作画 前泊博盛/監修
現代の国際情勢を理解するためのキーワード=「地政学」。『ゴルゴ13』の脚本家が描く、本当の国際関係と軍事とは…。地政学倶楽部のメンバーが3Dメタバースの世界で大活躍!
もくじ情報:第1章 地政学倶楽部(地政学倶楽部へようこそ!;地政学とは;私掠船とシーパワー;…(続く)
現代の国際情勢を理解するためのキーワード=「地政学」。『ゴルゴ13』の脚本家が描く、本当の国際関係と軍事とは…。地政学倶楽部のメンバーが3Dメタバースの世界で大活躍!
もくじ情報:第1章 地政学倶楽部(地政学倶楽部へようこそ!;地政学とは;私掠船とシーパワー;マハンのシーパワー理論;モンゴルのランドパワーを担保した物とは? ほか);第2章 砂糖の地政学(最初の覇王アレキサンダーと砂糖の出会い;イスラム国家と砂糖の深い関係;人類に大貢献したイスラムの学者達;亡き父が想いを込めた3Dメタバース;金髪の貴公子、ブレイズ登場 ほか)