ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
文化・民俗
>
文化・民俗事情(海外)
出版社名:国書刊行会
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-336-07517-8
317,4P 22cm
西シベリアの熊まつり 熊の魂を癒やす藝能の役割
チモフェイ・モルダノフ/著 エヴドキヤ・イヴァノヴナ・ロムバンデーヴァ/著 星野紘/編訳
組合員価格 税込
4,455
円
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 森と水の民の目眩く歌や踊りと笑い(タイガ、ツンドラの森と水の民の大地と生活;なぜ熊を殺してまつりを執り行うのか;歌、踊り、笑い(寸劇)の目眩イメージ);第2章 西シベリアの熊まつりの歌や踊りと笑いの演目(ハンティ人の熊まつり;マンシの熊まつり―スィグヴィンス・マンシの記録);第3章 日本の伝承から見る西シベリアの藝能(アイヌの仮装舞踊劇論と西シベリアの熊まつり;日本の夢幻能と西シベリアの熊まつり);第4章 ハンティ・マンシの森の魔物と自然環境問題(熊まつり演目における魔物の登場;ハンティ人、マンシ人の魔物メンク(ヴ);環境問題に顔を覗かせる魔物の諭);終章 熊の霊魂を癒やす藝…(
続く
)
もくじ情報:序章 森と水の民の目眩く歌や踊りと笑い(タイガ、ツンドラの森と水の民の大地と生活;なぜ熊を殺してまつりを執り行うのか;歌、踊り、笑い(寸劇)の目眩イメージ);第2章 西シベリアの熊まつりの歌や踊りと笑いの演目(ハンティ人の熊まつり;マンシの熊まつり―スィグヴィンス・マンシの記録);第3章 日本の伝承から見る西シベリアの藝能(アイヌの仮装舞踊劇論と西シベリアの熊まつり;日本の夢幻能と西シベリアの熊まつり);第4章 ハンティ・マンシの森の魔物と自然環境問題(熊まつり演目における魔物の登場;ハンティ人、マンシ人の魔物メンク(ヴ);環境問題に顔を覗かせる魔物の諭);終章 熊の霊魂を癒やす藝能とは(歌と踊り、寸劇に終始する西シベリアの熊まつり;寿福増長の基、延命の法;事実と見まごうばかりの絵空事(藝))
著者プロフィール
星野 紘(ホシノ ヒロシ)
1940年、新潟県生まれ。京都大学文学部卒。現在、独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所名誉研究員、公益社団法人全日本郷土芸能協会理事長
星野 紘(ホシノ ヒロシ)
1940年、新潟県生まれ。京都大学文学部卒。現在、独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所名誉研究員、公益社団法人全日本郷土芸能協会理事長
1940年、新潟県生まれ。京都大学文学部卒。現在、独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所名誉研究員、公益社団法人全日本郷土芸能協会理事長
1940年、新潟県生まれ。京都大学文学部卒。現在、独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所名誉研究員、公益社団法人全日本郷土芸能協会理事長