ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ライトエッセイ
>
コミックエッセイ
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-04-683229-0
176P 21cm
カンタンなのに家族に人気のお魚おうちごはん
モチダちひろ/著
組合員価格 税込
1,287
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:もともと魚を捌くこともままならなかった著者が、家族の健康のために行き着いたのが、栄養豊富な”魚料理”だった! 鮭やカツオといった身近な魚から、いざという時に便利なあさり水煮や冷凍ししゃも、シーフードミックス、サバ缶を使った魚料理。子どもも喜ぶ魚肉加工品やたこ焼き器を使ったアレンジレシピ、イカ墨パスタ、鯛飯など、読んで楽しい、食べておいしい大人も子どもも大満足のお魚料理エッセイ決定版! スーパーの鮮魚コーナー活用術や、今さら聞けない魚の骨を上手に外すコツも必見! リピートしたくなる超簡単レシピ付き!
魚を捌くこともままならなかった著者が、家族の健康のために行き着いたのは、栄養豊富な“魚…(
続く
)
内容紹介:もともと魚を捌くこともままならなかった著者が、家族の健康のために行き着いたのが、栄養豊富な”魚料理”だった! 鮭やカツオといった身近な魚から、いざという時に便利なあさり水煮や冷凍ししゃも、シーフードミックス、サバ缶を使った魚料理。子どもも喜ぶ魚肉加工品やたこ焼き器を使ったアレンジレシピ、イカ墨パスタ、鯛飯など、読んで楽しい、食べておいしい大人も子どもも大満足のお魚料理エッセイ決定版! スーパーの鮮魚コーナー活用術や、今さら聞けない魚の骨を上手に外すコツも必見! リピートしたくなる超簡単レシピ付き!
魚を捌くこともままならなかった著者が、家族の健康のために行き着いたのは、栄養豊富な“魚料理”だった!読んで楽しい、食べておいしい大人も子どもも大満足のお魚料理エッセイ決定版。
もくじ情報:面倒な三枚おろしのスーパーの鮮魚コーナー活用術;recipe 太刀魚の梅しそ巻き天;だから私はお魚を推したい!;recipe オイルサーディンおつまみ;ラクしたい!手放せない出汁パック;recipe 出汁の取り方;わが家お決まりの絶品鯛めし!鯛のしあわせフルコース;recipe 鯛の漬け丼;すぐに食べられる!ししゃもとしらす;recipe マヨしらすトースト;サケが日本人に大人気の理由とは;recipe サケのミルクスープ;神食材!わが家の鉄板イカ料理;recipeイカしゅうまい;旨みたっぷりタコづくし!;recipe タコの甘辛煮;300円で贅沢気分!「わたりガニ缶」;recipe カニ玉風あんかけ卵焼き;汁まで使って美味しく食べるサバ缶;recipe ひっぱりうどん〔ほか〕
著者プロフィール
モチダ ちひろ(モチダ チヒロ)
漫画家。家族との毎日が楽しすぎてエッセイ漫画にしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
モチダ ちひろ(モチダ チヒロ)
漫画家。家族との毎日が楽しすぎてエッセイ漫画にしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
3000円ではじめるしあわせ趣味時間
モチダちひろ/著
0歳からのおうち矯正
鈴木設矢/著 モチダちひろ/イラスト
魚を捌くこともままならなかった著者が、家族の健康のために行き着いたのは、栄養豊富な“魚…(続く)
魚を捌くこともままならなかった著者が、家族の健康のために行き着いたのは、栄養豊富な“魚料理”だった!読んで楽しい、食べておいしい大人も子どもも大満足のお魚料理エッセイ決定版。
もくじ情報:面倒な三枚おろしのスーパーの鮮魚コーナー活用術;recipe 太刀魚の梅しそ巻き天;だから私はお魚を推したい!;recipe オイルサーディンおつまみ;ラクしたい!手放せない出汁パック;recipe 出汁の取り方;わが家お決まりの絶品鯛めし!鯛のしあわせフルコース;recipe 鯛の漬け丼;すぐに食べられる!ししゃもとしらす;recipe マヨしらすトースト;サケが日本人に大人気の理由とは;recipe サケのミルクスープ;神食材!わが家の鉄板イカ料理;recipeイカしゅうまい;旨みたっぷりタコづくし!;recipe タコの甘辛煮;300円で贅沢気分!「わたりガニ缶」;recipe カニ玉風あんかけ卵焼き;汁まで使って美味しく食べるサバ缶;recipe ひっぱりうどん〔ほか〕