ようこそ!
出版社名:北樹出版
出版年月:2024年10月
ISBN:978-4-7793-0762-1
172P 21cm
広告文化の社会学 メディアと消費の文化論
宮崎悠二/編著 藤嶋陽子/編著 陳海茵/編著 有賀ゆうアニース/〔ほか〕著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 シンボルとしての広告(広告表現とエスニシティ:マジョリティ・マイノリティ関係の観点から;公共空間における「女らしさ/男らしさ」の表象:公共広告、プロモーション動画、映画ポスターを例に ほか);第2部 シグナルとしての広告(あなたに“最適な”広告:パーソナルデータに基づく広告の仕組みと課題;ランキングと広告の「客観性」 ほか);第3部 かたちを変える広告(広告都市の地層:メディア技術とのかかわりを中心に;芸術と共振するブランド・コミュニケーション ほか);第4部 これまでとこれからの広告(日本の広告産業の歴史:広告企業の呼称と機能の変遷;広告制作者と広告批評 ほか)
もくじ情報:第1部 シンボルとしての広告(広告表現とエスニシティ:マジョリティ・マイノリティ関係の観点から;公共空間における「女らしさ/男らしさ」の表象:公共広告、プロモーション動画、映画ポスターを例に ほか);第2部 シグナルとしての広告(あなたに“最適な”広告:パーソナルデータに基づく広告の仕組みと課題;ランキングと広告の「客観性」 ほか);第3部 かたちを変える広告(広告都市の地層:メディア技術とのかかわりを中心に;芸術と共振するブランド・コミュニケーション ほか);第4部 これまでとこれからの広告(日本の広告産業の歴史:広告企業の呼称と機能の変遷;広告制作者と広告批評 ほか)
著者プロフィール
宮〓 悠二(ミヤザキ ユウジ)
東京大学大学院学際情報学府博士課程、中央大学法学部兼任講師
宮〓 悠二(ミヤザキ ユウジ)
東京大学大学院学際情報学府博士課程、中央大学法学部兼任講師