ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
ポプラ文庫
出版社名:ポプラ社
出版年月:2024年12月
ISBN:978-4-591-18410-3
302P 16cm
夫婦包丁のおしながき/ポプラ文庫 え4-1
遠藤遼/〔著〕
組合員価格 税込
733
円
(通常価格 税込 814円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:【美味しくて心あたたまる、新米夫婦のお江戸料理帖】吹けば飛びそうなほど小さな藩である波前藩は、金はないが人徳のある殿と姫、小規模がゆえに家来たちとも家族のように親しい。波前藩のお料理番・荒木弥之助は繊細な包丁さばきと舌を持ち、内外に有名な料理人であった。しかし、ある日何者かに襲われ頭を強く打ち、味がうまく分からなくなってしまった。包丁一筋で生きてきた弥之助は絶望し、切腹をしようと考える。そんなときに出会ったのが、奥方の女中である十七歳のお佐江だった。お佐江は稀有な味覚と嗅覚をもっており、弥之助はお佐江の才覚にほれ込み求婚する。ふたりの力をあわせて、御料理番のつとめに挑むことに……!百…(
続く
)
内容紹介:【美味しくて心あたたまる、新米夫婦のお江戸料理帖】吹けば飛びそうなほど小さな藩である波前藩は、金はないが人徳のある殿と姫、小規模がゆえに家来たちとも家族のように親しい。波前藩のお料理番・荒木弥之助は繊細な包丁さばきと舌を持ち、内外に有名な料理人であった。しかし、ある日何者かに襲われ頭を強く打ち、味がうまく分からなくなってしまった。包丁一筋で生きてきた弥之助は絶望し、切腹をしようと考える。そんなときに出会ったのが、奥方の女中である十七歳のお佐江だった。お佐江は稀有な味覚と嗅覚をもっており、弥之助はお佐江の才覚にほれ込み求婚する。ふたりの力をあわせて、御料理番のつとめに挑むことに……!百万石の大藩・加賀藩との料理勝負や下町の深川めし屋の店番、老中のお姫様の相談ごとなど、夫婦包丁として難題を乗り越えていく。そして、料理にしか興味がない堅物の弥之助とくいしんぼう娘であるお佐江は、夫婦としても心を通わせていく--。夫婦の絆と心のこもった美味しい料理が沁みわたる、ほっこり人情時代小説。
吹けば飛びそうなほど小藩である波前藩の御料理番・荒木弥之助は、巧みな包丁さばきと繊細な舌を持ち内外に有名な包丁人であった。しかし、ある日、何者かに襲われ味が分からなくなってしまった。思い悩み切腹しようと決意したとき、女中のお佐江が稀有な味覚を持っていることに気づく―。夫婦となった二人は、大藩・加賀藩との料理勝負や下町の深川めし屋の店番、老中の娘の相談ごとなど…力を合わせて難題に挑んでいくことに。心のこもった美味しい料理が沁みわたる、人情時代小説。
著者プロフィール
遠藤 遼(エンドウ リョウ)
東京都生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。2017年、『週末陰陽師―とある保険営業のお祓い日報』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 遼(エンドウ リョウ)
東京都生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。2017年、『週末陰陽師―とある保険営業のお祓い日報』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
芥川龍之介は怪異を好む/キキ文庫 え1-1
遠藤遼/〔著〕
平安後宮の薄紅姫 3/恋する女房と物語の縁/富士見L文庫 え-1-3-3
遠藤遼/〔著〕
平安後宮の薄紅姫 物語愛でる女房と晴明の孫/富士見L文庫 え-1-3-1
遠藤遼/〔著〕
平安あかしあやかし陰陽師 怪鳥放たれしは京の都/富士見L文庫 え-1-1-1
遠藤遼/〔著〕
吹けば飛びそうなほど小藩である波前藩の御料理番・荒木弥之助は、巧みな包丁さばきと繊細な舌を持ち内外に有名な包丁人であった。しかし、ある日、何者かに襲われ味が分からなくなってしまった。思い悩み切腹しようと決意したとき、女中のお佐江が稀有な味覚を持っていることに気づく―。夫婦となった二人は、大藩・加賀藩との料理勝負や下町の深川めし屋の店番、老中の娘の相談ごとなど…力を合わせて難題に挑んでいくことに。心のこもった美味しい料理が沁みわたる、人情時代小説。