ようこそ!
出版社名:ぱる出版
出版年月:2025年2月
ISBN:978-4-8272-1485-7
221P 21cm
パブリッシングブランディング パーパス戦略のための出版マーケティング
Publishing Branding Inc./著 潮凪洋介/編著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:会社をメディアで有名にしたいが、なぜ企業メッセージが伝わらないのか?その答えを、書籍出版、広報、発信型オウンドメディア、Web社内外報、SNS、デザインリニュアル、パーパス浸透イベントなどを一気通貫で、パーパス浸透のためのリブランディング手法を伝える。
本書のテーマである「Publishing Branding」(出版起点ブランディング)の手法は、主に商業出版を起点として、さまざまなブランディング施策を実施し、企業の持つパーパスやビジョン、ベネフィット、役立つセオリーを世の中に広め、売上拡大、人材獲得、ブランドの強化を実現する手法のことを言います。具体的には、まずは書籍を出版します。…(続く
内容紹介:会社をメディアで有名にしたいが、なぜ企業メッセージが伝わらないのか?その答えを、書籍出版、広報、発信型オウンドメディア、Web社内外報、SNS、デザインリニュアル、パーパス浸透イベントなどを一気通貫で、パーパス浸透のためのリブランディング手法を伝える。
本書のテーマである「Publishing Branding」(出版起点ブランディング)の手法は、主に商業出版を起点として、さまざまなブランディング施策を実施し、企業の持つパーパスやビジョン、ベネフィット、役立つセオリーを世の中に広め、売上拡大、人材獲得、ブランドの強化を実現する手法のことを言います。具体的には、まずは書籍を出版します。同時に、書籍に書かれた内容を軸に、各種メディアへの露出、社内報や社外への発信、SNS発信、オウンドメディア発信、講演活動、イベント開催、展示会への出展、経営理念ブック、ブランドブックなどに展開することで企業をブランディング、リブランディングしてゆきます。書籍を出すだけで終わるのではなく、出版を起点として、本に刻まれたDNAが細胞分裂するように、一気通貫したコンセプトや表現で大切なことを世の中に発信し、浸透させてゆく。ユーザーや未来の取引先、未来の社員、ステークホルダーすべてに発信し続ける。その永続的なアクションのヒントを本書では紹介しています。
もくじ情報:序章 デジタル時代こそ「質量メディア=書籍」を使いこなす;1章 「出版起点ブランディング」とは?;2章 自社の哲学・ノウハウを全国書店800店舗で売るステップ;3章 はじめてでも迷わない!本の書き方・つくり方;4章 マインドセット 著者・文化人になる7つの心構え;5章 出版を打ち上げ花火で終わらせないために;6章 書籍出版が“パーパスとブランド”を強くする~自社が存在する理由は何なのか?~;7章 書籍×オウンドメディア運営による“共創型経営”のコツ;8章 自社の存在意義を世の中に伝えよう
著者プロフィール
潮凪 洋介(シオナギ ヨウスケ)
Publishing Branding Inc.出版ブランディング・プロデューサー。(株)ハートランドCEO。累計176万部ミリオンセラー著者。ビジネス書・ライフスタイル書77冊を自筆。「もういい人になるのはやめなさい」(KADOKAWA)シリーズは21万部。年商2億円~2兆円企業の広範囲にわたり、経営者・リーダーを著者とした書籍出版ブランディングを実施。サポート実績は200冊を超える。個人向けとして、著者養成学校SHIONOGI DOUJO~WRITAS!を2009年に創設。2024年までに6900回の指導を行い、多くの書籍著者・文化人・ライター・コラムニス…(続く
潮凪 洋介(シオナギ ヨウスケ)
Publishing Branding Inc.出版ブランディング・プロデューサー。(株)ハートランドCEO。累計176万部ミリオンセラー著者。ビジネス書・ライフスタイル書77冊を自筆。「もういい人になるのはやめなさい」(KADOKAWA)シリーズは21万部。年商2億円~2兆円企業の広範囲にわたり、経営者・リーダーを著者とした書籍出版ブランディングを実施。サポート実績は200冊を超える。個人向けとして、著者養成学校SHIONOGI DOUJO~WRITAS!を2009年に創設。2024年までに6900回の指導を行い、多くの書籍著者・文化人・ライター・コラムニスト・エッセイスト・WEBライターを世に送り出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本