ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
ブックガイド
>
本を出したい人のために
出版社名:フィルムアート社
出版年月:2025年2月
ISBN:978-4-8459-2127-0
463P 19cm
物語の「森」を抜けて なぜストーリーには構造が存在するのか
ジョン・ヨーク/著 府川由美恵/訳
組合員価格 税込
2,376
円
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
すべての書きたい人/楽しみたい人に贈るストーリーテリングの「虎の巻」。物語の原型としての五幕構成=[森への旅]でわかる、面白さの法則と理由。映画、ドラマ、演劇、小説―構造を知り、物語の「なぜ」を解き明かそう。
もくじ情報:第一幕 家(物語とは何か?;三幕構成 ほか);第二幕 昼の森の入口(フラクタル;幕 ほか);第三幕 森の中(見せること、語ること);第四幕 夜の帰路(登場人物とその設定;登場人物と構造設計 ほか);第五幕 変化を経て再び家へ(テレビドラマと物語構造の勝利;シリーズドラマと連続ドラマの構造 ほか)
すべての書きたい人/楽しみたい人に贈るストーリーテリングの「虎の巻」。物語の原型としての五幕構成=[森への旅]でわかる、面白さの法則と理由。映画、ドラマ、演劇、小説―構造を知り、物語の「なぜ」を解き明かそう。
もくじ情報:第一幕 家(物語とは何か?;三幕構成 ほか);第二幕 昼の森の入口(フラクタル;幕 ほか);第三幕 森の中(見せること、語ること);第四幕 夜の帰路(登場人物とその設定;登場人物と構造設計 ほか);第五幕 変化を経て再び家へ(テレビドラマと物語構造の勝利;シリーズドラマと連続ドラマの構造 ほか)
著者プロフィール
ヨーク,ジョン(ヨーク,ジョン)
『恥はかき捨て』、『スキンズ』、『ホワイト・クイーン 白薔薇の女王』、『ウルフ・ホール』などを制作してきた英国ドラマ独立系制作会社、カンパニー・ピクチャーズのマネージング・ディレクター。過去にはチャンネル4ドラマの責任者やBBCドラマ・プロダクションの統括責任者として、『華麗なるペテン師たち』、『MI‐5英国機密諜報部』などの大ヒット作のほか、『ボディーズ』、『オマー』、『セックス・トラフィック』、『ノット・オンリー・バット・オールウェイズ』、『ステップトゥの呪い』といったアウォード受賞作も手がけている。委託編集者やエグゼクティブ・プロデューサーとして、英国テ…(
続く
)
ヨーク,ジョン(ヨーク,ジョン)
『恥はかき捨て』、『スキンズ』、『ホワイト・クイーン 白薔薇の女王』、『ウルフ・ホール』などを制作してきた英国ドラマ独立系制作会社、カンパニー・ピクチャーズのマネージング・ディレクター。過去にはチャンネル4ドラマの責任者やBBCドラマ・プロダクションの統括責任者として、『華麗なるペテン師たち』、『MI‐5英国機密諜報部』などの大ヒット作のほか、『ボディーズ』、『オマー』、『セックス・トラフィック』、『ノット・オンリー・バット・オールウェイズ』、『ステップトゥの呪い』といったアウォード受賞作も手がけている。委託編集者やエグゼクティブ・プロデューサーとして、英国テレビドラマの重要な作品のいくつかに携わってきた。2005年、英国初の放送作品向けのライティング・コース、BBCライターズ・アカデミーを創設
もくじ情報:第一幕 家(物語とは何か?;三幕構成 ほか);第二幕 昼の森の入口(フラクタル;幕 ほか);第三幕 森の中(見せること、語ること);第四幕 夜の帰路(登場人物とその設定;登場人物と構造設計 ほか);第五幕 変化を経て再び家へ(テレビドラマと物語構造の勝利;シリーズドラマと連続ドラマの構造 ほか)
もくじ情報:第一幕 家(物語とは何か?;三幕構成 ほか);第二幕 昼の森の入口(フラクタル;幕 ほか);第三幕 森の中(見せること、語ること);第四幕 夜の帰路(登場人物とその設定;登場人物と構造設計 ほか);第五幕 変化を経て再び家へ(テレビドラマと物語構造の勝利;シリーズドラマと連続ドラマの構造 ほか)