ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
音楽
>
音楽一般
出版社名:音楽之友社
出版年月:2025年3月
ISBN:978-4-276-22572-5
389P 22cm
アルベニス 生涯と作品
上原由記音/著 石田一志/監修
組合員価格 税込
3,960
円
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
スペイン音楽やアルベニスの第一人者上原由記音による集大成の書!長きにわたるピアニストとしての演奏活動と執筆活動で培った知見を通し、アルベニスの生涯と全作品を詳解!
もくじ情報:第1部 生涯編(出生;幼少期;未知の世界へ;イサークのハンガリー旅行日記(1880年);1880年秋についてのアルボスの回想 ほか);第2部 作品編(作品概観;ピアノ作品とその特徴;アルベニスにおけるスペイン民謡;民俗音楽に使われる主な用語;ピアノ作品解説 ほか)
スペイン音楽やアルベニスの第一人者上原由記音による集大成の書!長きにわたるピアニストとしての演奏活動と執筆活動で培った知見を通し、アルベニスの生涯と全作品を詳解!
もくじ情報:第1部 生涯編(出生;幼少期;未知の世界へ;イサークのハンガリー旅行日記(1880年);1880年秋についてのアルボスの回想 ほか);第2部 作品編(作品概観;ピアノ作品とその特徴;アルベニスにおけるスペイン民謡;民俗音楽に使われる主な用語;ピアノ作品解説 ほか)
著者プロフィール
上原 由記音(ウエハラ ユキネ)
ピアニスト、日本スペインピアノ音楽学会会長、琉球大学名誉教授。J・フェヴリエ氏、A・デ・ラローチャ女史に師事。スペイン政府文科省助成『粋と情熱スペイン・ピアノ作品への招待』(濱田滋郎監修)を刊行、同助成CD『アルベニス作品集1~4』をリリース、全て『レコード芸術』誌特選。共和国政府招聘でのキューバ及びヨーロッパでリサイタル、レッスン、講座を行う。ハエン賞国際ピアノコンクール審査員。パリエコールノルマル音楽院審査員奨励賞を得て演奏家ライセンス修了。『イベリア』全曲リサイタル開催。日本スペインピアノ音楽学会は設立者でもある
上原 由記音(ウエハラ ユキネ)
ピアニスト、日本スペインピアノ音楽学会会長、琉球大学名誉教授。J・フェヴリエ氏、A・デ・ラローチャ女史に師事。スペイン政府文科省助成『粋と情熱スペイン・ピアノ作品への招待』(濱田滋郎監修)を刊行、同助成CD『アルベニス作品集1~4』をリリース、全て『レコード芸術』誌特選。共和国政府招聘でのキューバ及びヨーロッパでリサイタル、レッスン、講座を行う。ハエン賞国際ピアノコンクール審査員。パリエコールノルマル音楽院審査員奨励賞を得て演奏家ライセンス修了。『イベリア』全曲リサイタル開催。日本スペインピアノ音楽学会は設立者でもある
もくじ情報:第1部 生涯編(出生;幼少期;未知の世界へ;イサークのハンガリー旅行日記(1880年);1880年秋についてのアルボスの回想 ほか);第2部 作品編(作品概観;ピアノ作品とその特徴;アルベニスにおけるスペイン民謡;民俗音楽に使われる主な用語;ピアノ作品解説 ほか)
もくじ情報:第1部 生涯編(出生;幼少期;未知の世界へ;イサークのハンガリー旅行日記(1880年);1880年秋についてのアルボスの回想 ほか);第2部 作品編(作品概観;ピアノ作品とその特徴;アルベニスにおけるスペイン民謡;民俗音楽に使われる主な用語;ピアノ作品解説 ほか)