ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
戦争
出版社名:彩流社
出版年月:2025年6月
ISBN:978-4-7791-3061-8
218P 19cm
「カチューシャ」とウクライナ戦争 いま甦るプーチンの“笛吹き歌”
前田和男/著
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
いま戦場でロシア、北朝鮮兵士がうたう、ヒトラーとの戦で「戦時愛国歌謡」となった歌。日本ではなぜか「青春のラブソング」に…。その歴史を読み解く「歌謡社会学」の誕生!ウクライナ戦争の決着は「カチューシャ」だけが知っている?
もくじ情報:序章 ウクライナ問題は「カチューシャ」から読み解ける!?;第1章 ラブソングからナチスをふるい上がらせたロケット砲の愛称へ;第2章 「戦時愛国歌謡」として復活;第3章 日本ではなぜ「青春のラブソング」になったのか;第4章 「うたごえ運動」と「カチューシャ」;第5章 かくして「カチューチャ」は生き延びた!;第6章 歌声喫茶と東西の雪解けムード;第7章 「カチューシャ」…(
続く
)
いま戦場でロシア、北朝鮮兵士がうたう、ヒトラーとの戦で「戦時愛国歌謡」となった歌。日本ではなぜか「青春のラブソング」に…。その歴史を読み解く「歌謡社会学」の誕生!ウクライナ戦争の決着は「カチューシャ」だけが知っている?
もくじ情報:序章 ウクライナ問題は「カチューシャ」から読み解ける!?;第1章 ラブソングからナチスをふるい上がらせたロケット砲の愛称へ;第2章 「戦時愛国歌謡」として復活;第3章 日本ではなぜ「青春のラブソング」になったのか;第4章 「うたごえ運動」と「カチューシャ」;第5章 かくして「カチューチャ」は生き延びた!;第6章 歌声喫茶と東西の雪解けムード;第7章 「カチューシャ」は「政治の季節」の高揚と終焉に連動;第8章 リバイバル、そしてゲームとアニメのBGMへ;第9章 ドイツ、イタリア、フランス、中国では多様な替え歌に;終章 ウクライナ戦争の決着は「カチューシャ」だけが知っている?
著者プロフィール
前田 和男(マエダ カズオ)
1947年生まれ。東京大学農学部卒。日本読書新聞編集部勤務を経て、ノンフィクション作家、翻訳家、編集者。路上観察学会事務局。『のんびる』(パルシステム生協連合会)編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 和男(マエダ カズオ)
1947年生まれ。東京大学農学部卒。日本読書新聞編集部勤務を経て、ノンフィクション作家、翻訳家、編集者。路上観察学会事務局。『のんびる』(パルシステム生協連合会)編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
冤罪を晴らす! 食肉界の異端児の激闘20年
前田和男/著
炭鉱の唄たち 炭坑節からプロテストソング、そして流行歌まで
前田和男/著
昭和街場のはやり歌 戦後日本の希みと躓きと祈りと災いと 続
前田和男/著
昭和街場のはやり歌 戦後日本の希みと躓きと祈りと災いと
前田和男/著
悪とはなにか テロ、大量殺戮、無差別殺人-理性を超えた「人間の罪業」を解き明かす
テリー・イーグルトン/著 前田和男/訳
人生は爆発だ!最狂トランプ伝説
ハート・シーリー/著 前田和男/訳・解説
愛しの(スイート)キャロライン ケネディ王朝復活へのオデッセイ
クリストファー・アンダーセン/著 前田和男/訳
紫雲の人、渡辺海旭 壺中に月を求めて
前田和男/著
民主党政権への伏流
前田和男/著
もくじ情報:序章 ウクライナ問題は「カチューシャ」から読み解ける!?;第1章 ラブソングからナチスをふるい上がらせたロケット砲の愛称へ;第2章 「戦時愛国歌謡」として復活;第3章 日本ではなぜ「青春のラブソング」になったのか;第4章 「うたごえ運動」と「カチューシャ」;第5章 かくして「カチューチャ」は生き延びた!;第6章 歌声喫茶と東西の雪解けムード;第7章 「カチューシャ」…(続く)
もくじ情報:序章 ウクライナ問題は「カチューシャ」から読み解ける!?;第1章 ラブソングからナチスをふるい上がらせたロケット砲の愛称へ;第2章 「戦時愛国歌謡」として復活;第3章 日本ではなぜ「青春のラブソング」になったのか;第4章 「うたごえ運動」と「カチューシャ」;第5章 かくして「カチューチャ」は生き延びた!;第6章 歌声喫茶と東西の雪解けムード;第7章 「カチューシャ」は「政治の季節」の高揚と終焉に連動;第8章 リバイバル、そしてゲームとアニメのBGMへ;第9章 ドイツ、イタリア、フランス、中国では多様な替え歌に;終章 ウクライナ戦争の決着は「カチューシャ」だけが知っている?