ようこそ!
出版社名:みらいパブリッシング
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-434-36169-2
188P 19cm
子どもが変わる!学童保育 奇跡の20日間
坪井佳織/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
合言葉は、やってみよう!自ら学ぶ子どもに育つ。働くお母さんを本気で応援する!預けるだけの場所から共有のサードプレイスへ。
もくじ情報:序章(学童保育ってなぁに?;小一の壁 ほか);第1章 なぜ音楽教室から学童保育を始めたか(ならいごとがイヤなならいごとの先生;不登校の子の居場所 ほか);第2章 働くお母さんを本気で応援する、子どものためのサードプレイス(テーマと教育方針;自分のご飯は自分で作る ほか);第3章 説明会から申し込みまで(想いを伝える説明会;教育費の考え方 ほか);第4章 次から次へと事件が起きた(オープニングセレモニー「やってみよう!」;佳織先生は怖い ほか);第5章 子どもたち…(続く
合言葉は、やってみよう!自ら学ぶ子どもに育つ。働くお母さんを本気で応援する!預けるだけの場所から共有のサードプレイスへ。
もくじ情報:序章(学童保育ってなぁに?;小一の壁 ほか);第1章 なぜ音楽教室から学童保育を始めたか(ならいごとがイヤなならいごとの先生;不登校の子の居場所 ほか);第2章 働くお母さんを本気で応援する、子どものためのサードプレイス(テーマと教育方針;自分のご飯は自分で作る ほか);第3章 説明会から申し込みまで(想いを伝える説明会;教育費の考え方 ほか);第4章 次から次へと事件が起きた(オープニングセレモニー「やってみよう!」;佳織先生は怖い ほか);第5章 子どもたちが変わった!奇跡の20日間(親も成長する;一定のモラルを保つ ほか)
著者プロフィール
坪井 佳織(ツボイ カオリ)
子どものための教育活動家。ダルクローズ・リトミック国際免許サーティフィケート。「ハルラボ・ナツラボ」「音楽教室ミューレ」主宰。出産を機にローランド(株)を退職後、2003年、浜松市にリトミックや歌、英語などを教える「音楽教室ミューレ」を開校。「子どもに生きる力をつける教室」として口コミが広まり、出会った親子はのべ1万組を超える。2017年、教室の親子に寄り添った経験を基に、「コノソノ」を立ち上げ、全国の親を対象に子どもを伸ばす教育について説いている。2024年、長期休みの学童保育「ハルラボ・ナツラボ」を立ち上げる。noteの有料マガジン購読者は数百名にのぼり、講演…(続く
坪井 佳織(ツボイ カオリ)
子どものための教育活動家。ダルクローズ・リトミック国際免許サーティフィケート。「ハルラボ・ナツラボ」「音楽教室ミューレ」主宰。出産を機にローランド(株)を退職後、2003年、浜松市にリトミックや歌、英語などを教える「音楽教室ミューレ」を開校。「子どもに生きる力をつける教室」として口コミが広まり、出会った親子はのべ1万組を超える。2017年、教室の親子に寄り添った経験を基に、「コノソノ」を立ち上げ、全国の親を対象に子どもを伸ばす教育について説いている。2024年、長期休みの学童保育「ハルラボ・ナツラボ」を立ち上げる。noteの有料マガジン購読者は数百名にのぼり、講演会依頼も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本