ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教育
>
保育実務
>
保育実務その他
出版社名:ひかりのくに
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-564-60981-7
143P 26cm
0~5歳児が夢中になるサーキット遊び からだ全部で楽しめる!
片山喜章/監修・編著 徳畑等/〔ほか〕著
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「サーキット遊び」のメソッドが詰まった実践書。生まれもって子どもたちにある「運動欲求」と「集団保育の実情」に応えたメソッドだから、子どもがしぜんと運動に夢中になる!「サーキット遊びとはどのような遊びか」「なぜ良いのか」といった理論から、日頃の保育に取り入れ定着させるための工夫、実践アイディア、保育者の具体的な在り方まで、理論と実践の両輪を細やかに解説!サーキット遊びを第一線で続けてきた熟練者が、積み重ねてきた経験値を惜しみなく紹介!
もくじ情報:1章 サーキット遊びの「基本のき」(サーキット遊びの鍵!多彩な動きを引き出す「ユニット」;なぜ今、サーキット遊びなのか? ほか);2章 サーキットコー…(
続く
)
「サーキット遊び」のメソッドが詰まった実践書。生まれもって子どもたちにある「運動欲求」と「集団保育の実情」に応えたメソッドだから、子どもがしぜんと運動に夢中になる!「サーキット遊びとはどのような遊びか」「なぜ良いのか」といった理論から、日頃の保育に取り入れ定着させるための工夫、実践アイディア、保育者の具体的な在り方まで、理論と実践の両輪を細やかに解説!サーキット遊びを第一線で続けてきた熟練者が、積み重ねてきた経験値を惜しみなく紹介!
もくじ情報:1章 サーキット遊びの「基本のき」(サーキット遊びの鍵!多彩な動きを引き出す「ユニット」;なぜ今、サーキット遊びなのか? ほか);2章 サーキットコースを構成する「ユニット」のアイディア(0~5歳児の運動の傾向理解;「ユニット」のアイディアの見方 ほか);3章 サーキット遊びの「コース」のアイディア(おさらい!サーキット遊びが魅力的な4つの理由;「コース」を組むときの4つのポイント);4章 保育者の役割と子ども理解(環境構成(設定)で大切にしたいポイント;子どもを捉える視点のポイント ほか)
著者プロフィール
片山 喜章(カタヤマ ヨシノリ)
社会福祉法人種の会 会長。1976年:神戸市初の男性保育士(保父さん)。2002年:社会福祉法人種の会設立(現在、関東・関西21施設運営)。神戸親和大学 神戸女子大学 関西国際大学等で講師、神戸常盤大学特任教授を歴任。現在、以下の園の研修・研究統括に従事。はっとこども園・なかはらこども園・だいな幼児園(神戸市)、ななこども園(藤井寺市)、エールこども園(寝屋川市)、つどいの森もみの木こども園(横浜市)、せみなーれ幼保園(川崎市)、世田谷はっと保育園(東京世田谷区)、アルテ子どもと木幼保園(東京中野区)、小規模保育園(はらだ・なのは・元町はっと・摩耶だいな)、な…(
続く
)
片山 喜章(カタヤマ ヨシノリ)
社会福祉法人種の会 会長。1976年:神戸市初の男性保育士(保父さん)。2002年:社会福祉法人種の会設立(現在、関東・関西21施設運営)。神戸親和大学 神戸女子大学 関西国際大学等で講師、神戸常盤大学特任教授を歴任。現在、以下の園の研修・研究統括に従事。はっとこども園・なかはらこども園・だいな幼児園(神戸市)、ななこども園(藤井寺市)、エールこども園(寝屋川市)、つどいの森もみの木こども園(横浜市)、せみなーれ幼保園(川崎市)、世田谷はっと保育園(東京世田谷区)、アルテ子どもと木幼保園(東京中野区)、小規模保育園(はらだ・なのは・元町はっと・摩耶だいな)、なぎさ児童館・原田児童館・学童保育コーナー5か所(神戸市)を運営
同じ著者名で検索した本
2~5歳児のあそびライブ12か月/保カリBOOKS 36
片山喜章/監修・編著 徳畑等/著 東洋一郎/著
0・1歳児のあそびライブ96 何度でも楽しい!/ハッピー保育books 22
片山喜章/監修・編著 徳畑等/著 小倉和人/著 藤本裕美/著 遊びっくり箱プロジェクトチーム/実践
現場発運動会ラクラク!イキイキ!種目集 パラバルーン・組体操・おゆうぎのラクラク♪イキイキ練習法つき/保カリBOOKS 25
片山喜章/監修・編著 今中洋/著 小倉和人/著 徳畑等/著 原田健次/著 東洋一郎/著 藤本裕美/著
現場発!0~5歳児遊びっくり箱 ちょこっとあそび・じっくりあそびがいっぱい! 発達がわかる遊びのツボ付き!/保カリBOOKS 24
片山喜章/監修・編著 徳畑等/著 東洋一郎/著 小倉和人/著 藤本裕美/著
0~5歳児のちょこっとあそびじっくりあそび196 育ちがわかる!発達Point!付き/保カリBOOKS 6
片山喜章/監修・編著 徳畑等/著 藤本裕美/著
もくじ情報:1章 サーキット遊びの「基本のき」(サーキット遊びの鍵!多彩な動きを引き出す「ユニット」;なぜ今、サーキット遊びなのか? ほか);2章 サーキットコー…(続く)
もくじ情報:1章 サーキット遊びの「基本のき」(サーキット遊びの鍵!多彩な動きを引き出す「ユニット」;なぜ今、サーキット遊びなのか? ほか);2章 サーキットコースを構成する「ユニット」のアイディア(0~5歳児の運動の傾向理解;「ユニット」のアイディアの見方 ほか);3章 サーキット遊びの「コース」のアイディア(おさらい!サーキット遊びが魅力的な4つの理由;「コース」を組むときの4つのポイント);4章 保育者の役割と子ども理解(環境構成(設定)で大切にしたいポイント;子どもを捉える視点のポイント ほか)