ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
心理一般
>
心理一般その他
出版社名:新曜社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-7885-1895-7
335P 26cm
テーマ分析実践ガイド
バージニア・ブラウン/著 ビクトリア・クラーク/著 溝呂木佐季/訳
組合員価格 税込
6,336
円
(通常価格 税込 7,040円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
優れた質的研究に必要な、思慮深くリフレクシブな分析をするための基本ガイド。リフレクシブ・テーマ分析は、インタビューやアンケート、新聞記事、SNSの投稿等幅広いデータを扱うことができ、心理学や社会科学のみならず、マーケットリサーチや政策立案にも活用できる大きな可能性を秘めている。卒論から博士論文、査読論文まで、実践的に研究で使えるよう、このメソッドを段階を追って丁寧に解説。さらに基礎となる思考の枠組みや、「解釈」とは何か、優れたリフレクシブ・テーマ分析とは何か、といった重要な論点について深く掘り下げていく。引用が25万を超える論文で広く知られる著者たちによる、突出して優れた教科書。
もくじ情報:…(
続く
)
優れた質的研究に必要な、思慮深くリフレクシブな分析をするための基本ガイド。リフレクシブ・テーマ分析は、インタビューやアンケート、新聞記事、SNSの投稿等幅広いデータを扱うことができ、心理学や社会科学のみならず、マーケットリサーチや政策立案にも活用できる大きな可能性を秘めている。卒論から博士論文、査読論文まで、実践的に研究で使えるよう、このメソッドを段階を追って丁寧に解説。さらに基礎となる思考の枠組みや、「解釈」とは何か、優れたリフレクシブ・テーマ分析とは何か、といった重要な論点について深く掘り下げていく。引用が25万を超える論文で広く知られる著者たちによる、突出して優れた教科書。
もくじ情報:冒険の前に…(舞台設定 テーマ分析とは―実践ガイドの役立て方と読み方);第1部 踏み出そう!―リフレクシブ・テーマ分析の実践(出発はもうすぐ―テーマ分析という冒険の準備;分析の前に、ちょっとデザインの幕間を;地形を把握する―実践例の紹介と熟知する作業;詳細に探索する―コーディング;ルートを見つけ、見失い、再び見つける―テーマの発展;家に帰って冒険を伝える―テーマ分析の執筆);第2部 優れたリフレクシブ・テーマ分析のために掘り下げよう―理論、解釈、質について(そんなに怖くない理論の章―リフレクシブ・テーマ分析の概念的位置づけ;だから何?―リフレクシブ・テーマ分析における解釈の大切さ;幸せな大家族?―リフレクシブ・テーマ分析とそのメソッドのきょうだい的分析法の類似・相違点;自分の家を自分で整える―質を保つために、優れたリフレクシブ・テーマ分析とは何か理解する);うまくいきますように!リフレクシブTAの世界で大胆な冒険者になる
著者プロフィール
溝呂木 佐季(ミゾロキ サキ)
東京大学大学院学際情報学府博士課程在籍。米カリフォルニア大学バークレー校公共政策大学院修士課程修了。朝日新聞などで記者を務めた。専門はジャーナリズム、フェミニズム、ソーシャルメディア分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
溝呂木 佐季(ミゾロキ サキ)
東京大学大学院学際情報学府博士課程在籍。米カリフォルニア大学バークレー校公共政策大学院修士課程修了。朝日新聞などで記者を務めた。専門はジャーナリズム、フェミニズム、ソーシャルメディア分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もくじ情報:…(続く)
もくじ情報:冒険の前に…(舞台設定 テーマ分析とは―実践ガイドの役立て方と読み方);第1部 踏み出そう!―リフレクシブ・テーマ分析の実践(出発はもうすぐ―テーマ分析という冒険の準備;分析の前に、ちょっとデザインの幕間を;地形を把握する―実践例の紹介と熟知する作業;詳細に探索する―コーディング;ルートを見つけ、見失い、再び見つける―テーマの発展;家に帰って冒険を伝える―テーマ分析の執筆);第2部 優れたリフレクシブ・テーマ分析のために掘り下げよう―理論、解釈、質について(そんなに怖くない理論の章―リフレクシブ・テーマ分析の概念的位置づけ;だから何?―リフレクシブ・テーマ分析における解釈の大切さ;幸せな大家族?―リフレクシブ・テーマ分析とそのメソッドのきょうだい的分析法の類似・相違点;自分の家を自分で整える―質を保つために、優れたリフレクシブ・テーマ分析とは何か理解する);うまくいきますように!リフレクシブTAの世界で大胆な冒険者になる