ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
福祉
>
介護
出版社名:中央法規出版
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-8243-0311-0
213P 21cm
介護職六法 介護現場のモヤモヤに弁護士が答える
外岡潤/監修 中谷ミホ/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
法律の知識は、介護職を守る「盾」にもなる!利用者からの暴言・暴力は仕方がない?訪問先で財布を盗ったと疑われたら?パワハラに当たるのはどんな指導?現場のあるある50事例を解説!法律ではどうなってるの?
もくじ情報:第1章 こんなときどうする?ケアの場面のモヤモヤ(訪問介護の利用者の細かすぎるオーダー、断ってもよいですか?;買い物代行で「料理に使うから」と日本酒の購入を頼まれました;訪問介護で頼まれた電球交換。善意でやるぶんには問題ないですよね? ほか);第2章 こんなときどうする?トラブル対応のモヤモヤ(訪問先の洗濯機が突然故障。弁償する必要はありますか?;訪問先で「財布を盗った」と疑われていま…(
続く
)
法律の知識は、介護職を守る「盾」にもなる!利用者からの暴言・暴力は仕方がない?訪問先で財布を盗ったと疑われたら?パワハラに当たるのはどんな指導?現場のあるある50事例を解説!法律ではどうなってるの?
もくじ情報:第1章 こんなときどうする?ケアの場面のモヤモヤ(訪問介護の利用者の細かすぎるオーダー、断ってもよいですか?;買い物代行で「料理に使うから」と日本酒の購入を頼まれました;訪問介護で頼まれた電球交換。善意でやるぶんには問題ないですよね? ほか);第2章 こんなときどうする?トラブル対応のモヤモヤ(訪問先の洗濯機が突然故障。弁償する必要はありますか?;訪問先で「財布を盗った」と疑われています;買い物代行で購入する商品を間違えてしまいました ほか);第3章 こんなときどうする?働き方のモヤモヤ(「15分前出勤」がルールです。そのぶんの給料はもらえますか?;利用者の見守りをしながらの休憩。休んだ気がしません;残業禁止と言われたけれど、業務時間内にレクの準備が終わりません ほか)
著者プロフィール
外岡 潤(ソトオカ ジュン)
弁護士法人おかげさま代表弁護士(第二東京弁護士会所属)。東京大学法学部卒。平成21年、介護・福祉系のトラブルに特化した法律事務所「おかげさま」を開設。財団法人介護労働安定センター雇用管理コンサルタント。平成24年度より一般社団法人介護トラブル調整センター代表理事。令和4年、法人化により名称を「弁護士法人おかげさま」に変更。弁護士資格のほか、ホームヘルパー2級、ガイドヘルパー、保育士、レクリエーション介護検定2級などをもつ
外岡 潤(ソトオカ ジュン)
弁護士法人おかげさま代表弁護士(第二東京弁護士会所属)。東京大学法学部卒。平成21年、介護・福祉系のトラブルに特化した法律事務所「おかげさま」を開設。財団法人介護労働安定センター雇用管理コンサルタント。平成24年度より一般社団法人介護トラブル調整センター代表理事。令和4年、法人化により名称を「弁護士法人おかげさま」に変更。弁護士資格のほか、ホームヘルパー2級、ガイドヘルパー、保育士、レクリエーション介護検定2級などをもつ
同じ著者名で検索した本
「知らなかった」はもう許されない個人情報保護法○と× 法改正で居宅介護支援事業所や訪問看護ステーションも規制対象に!
外岡潤/監修
もくじ情報:第1章 こんなときどうする?ケアの場面のモヤモヤ(訪問介護の利用者の細かすぎるオーダー、断ってもよいですか?;買い物代行で「料理に使うから」と日本酒の購入を頼まれました;訪問介護で頼まれた電球交換。善意でやるぶんには問題ないですよね? ほか);第2章 こんなときどうする?トラブル対応のモヤモヤ(訪問先の洗濯機が突然故障。弁償する必要はありますか?;訪問先で「財布を盗った」と疑われていま…(続く)
もくじ情報:第1章 こんなときどうする?ケアの場面のモヤモヤ(訪問介護の利用者の細かすぎるオーダー、断ってもよいですか?;買い物代行で「料理に使うから」と日本酒の購入を頼まれました;訪問介護で頼まれた電球交換。善意でやるぶんには問題ないですよね? ほか);第2章 こんなときどうする?トラブル対応のモヤモヤ(訪問先の洗濯機が突然故障。弁償する必要はありますか?;訪問先で「財布を盗った」と疑われています;買い物代行で購入する商品を間違えてしまいました ほか);第3章 こんなときどうする?働き方のモヤモヤ(「15分前出勤」がルールです。そのぶんの給料はもらえますか?;利用者の見守りをしながらの休憩。休んだ気がしません;残業禁止と言われたけれど、業務時間内にレクの準備が終わりません ほか)