ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
語学
>
英語
>
シナリオ対訳
出版社名:山川出版社
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-634-59164-6
295P 26cm
日・英くらべて読める山川日本史 4/近代・現代 1
佐藤信/編 五味文彦/編 高埜利彦/編 近藤成一/訳 亀井ダイチ利永子/訳 亀井ダイチアンドリュー/訳
組合員価格 税込
2,178
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:英語力×歴史力!大人気既刊『英文詳説日本史』になんと日本語がついて、文字が大きく読みやすいB5判になって再登場!『英文詳説日本史』の英文と、その元になった高校教科書『詳説日本史』の日本語文を対置。読み比べながら英語が学べて日本史の知識まで学び直せる!全5巻刊行。
英文に和文を対置しているので、読み比べながら英語を学べる!教科書ならではの多様な図版、写真もそのまま対置し、その解説文まで読み比べ可能!巻末にはアルファベット・五十音両方の歴史用語索引あり!日本の歴史を英語で伝える際の工夫や考え方の違いなど、翻訳者があらたに書き下ろしたコラムも!
もくじ情報:第9章 近代国家の成立(開国と幕…(
続く
)
内容紹介:英語力×歴史力!大人気既刊『英文詳説日本史』になんと日本語がついて、文字が大きく読みやすいB5判になって再登場!『英文詳説日本史』の英文と、その元になった高校教科書『詳説日本史』の日本語文を対置。読み比べながら英語が学べて日本史の知識まで学び直せる!全5巻刊行。
英文に和文を対置しているので、読み比べながら英語を学べる!教科書ならではの多様な図版、写真もそのまま対置し、その解説文まで読み比べ可能!巻末にはアルファベット・五十音両方の歴史用語索引あり!日本の歴史を英語で伝える際の工夫や考え方の違いなど、翻訳者があらたに書き下ろしたコラムも!
もくじ情報:第9章 近代国家の成立(開国と幕末の動乱;明治維新と富国強兵;立憲国家の成立と日清戦争;日露戦争と国際関係;近代産業の発展;近代文化の発達);第10章 二つの世界大戦とアジア(第一次世界大戦と日本;ワシントン体制;市民生活の変容と大衆文化;恐慌の時代;軍部の台頭;第二次世界大戦)
著者プロフィール
近藤 成一(コンドウ シゲカズ)
東京大学名誉教授。放送大学教授。専門は日本中世史
近藤 成一(コンドウ シゲカズ)
東京大学名誉教授。放送大学教授。専門は日本中世史
同じ著者名で検索した本
日・英くらべて読める山川日本史 5/近代・現代 2
佐藤信/編 五味文彦/編 高埜利彦/編 近藤成一/訳 亀井ダイチ利永子/訳 亀井ダイチアンドリュー/訳
日・英くらべて読める山川日本史 1/原始・古代
佐藤信/編 五味文彦/編 高埜利彦/編 近藤成一/訳 亀井ダイチ利永子/訳 亀井ダイチアンドリュー/訳
日・英くらべて読める山川日本史 2/中世
佐藤信/編 五味文彦/編 高埜利彦/編 近藤成一/訳 亀井ダイチ利永子/訳 亀井ダイチアンドリュー/訳
日・英くらべて読める山川日本史 3/近世
佐藤信/編 五味文彦/編 高埜利彦/編 近藤成一/訳 亀井ダイチ利永子/訳 亀井ダイチアンドリュー/訳
JAPANESE HISTORY for High School
佐藤信/編 五味文彦/編 高埜利彦/編 近藤成一/訳 亀井ダイチ利永子/訳 亀井ダイチアンドリュー/訳
発達科学ハンドブック 12/高齢期の発達科学
日本発達心理学会/編
古典文学研究の対象と方法
佐々木孝浩/編
世界遺産宗像・沖ノ島 みえてきた「神宿る島」の実像
佐藤信/編 溝口孝司/編
古代史講義 海外交流篇/ちくま新書 1746
佐藤信/編
英文に和文を対置しているので、読み比べながら英語を学べる!教科書ならではの多様な図版、写真もそのまま対置し、その解説文まで読み比べ可能!巻末にはアルファベット・五十音両方の歴史用語索引あり!日本の歴史を英語で伝える際の工夫や考え方の違いなど、翻訳者があらたに書き下ろしたコラムも!
もくじ情報:第9章 近代国家の成立(開国と幕…(続く)
英文に和文を対置しているので、読み比べながら英語を学べる!教科書ならではの多様な図版、写真もそのまま対置し、その解説文まで読み比べ可能!巻末にはアルファベット・五十音両方の歴史用語索引あり!日本の歴史を英語で伝える際の工夫や考え方の違いなど、翻訳者があらたに書き下ろしたコラムも!
もくじ情報:第9章 近代国家の成立(開国と幕末の動乱;明治維新と富国強兵;立憲国家の成立と日清戦争;日露戦争と国際関係;近代産業の発展;近代文化の発達);第10章 二つの世界大戦とアジア(第一次世界大戦と日本;ワシントン体制;市民生活の変容と大衆文化;恐慌の時代;軍部の台頭;第二次世界大戦)