ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家事・マナー
>
片づけ
出版社名:サンクチュアリ出版
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-8014-0159-4
217P 19cm
元小学校の先生が教えるいちばんやさしい片づけの授業/sanctuary books
かおるこ/著
組合員価格 税込
1,535
円
(通常価格 税込 1,705円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:\4児(三つ子+1児)の母の説得力!/\元小学校の先生のわかりやすさ!/フォロワー21万人の人気整理収納アドバイザー 優秀講師(700人中の3人/2023年度)が伝授 だれでも再現できて、だれも挫折しない片づけを正しく学ぶと、一生ラクになる!<こんなあなたへ>◎家が心からリラックスできる場所じゃない人◎「いつか売ろう」と思った服が、年単位で押入れに眠っている人◎「ママ、あれどこ?」と家族に聞かれてイライラする人◎SNSで見た収納グッズをマネしたのに、リバンドしたことがある人◎“片づけよう”と気合い入れて始めたのに、思い出品に手が止まる人 今はSNSを開けば片づけ情報があふれているし、…(
続く
)
内容紹介:\4児(三つ子+1児)の母の説得力!/\元小学校の先生のわかりやすさ!/フォロワー21万人の人気整理収納アドバイザー 優秀講師(700人中の3人/2023年度)が伝授 だれでも再現できて、だれも挫折しない片づけを正しく学ぶと、一生ラクになる!<こんなあなたへ>◎家が心からリラックスできる場所じゃない人◎「いつか売ろう」と思った服が、年単位で押入れに眠っている人◎「ママ、あれどこ?」と家族に聞かれてイライラする人◎SNSで見た収納グッズをマネしたのに、リバンドしたことがある人◎“片づけよう”と気合い入れて始めたのに、思い出品に手が止まる人 今はSNSを開けば片づけ情報があふれているし、本屋さんに行けば片づけ本がズラリ。でも、こんなに情報があるのに、悩んでいる人が多いのはどうしてなんだろう……?その理由のひとつが、「部分的な情報だけを見ている」こと。SNSの投稿って1回に伝えられる内容が限られていたり、収納やインテリアに特化した本だけを読んでいても、片づけの全体像ってなかなか見えてこないんですよね。紹介されていた収納グッズをマネして買ってみても、同じようにはならなくて、「あれ?」ってなるのはそのせいです。でも、片づけ全体の流れをちゃんと理解していれば、「うちにはこれ必要?」「その前に不要なモノ、見直すべきかも」って、ちゃんと自分の暮らしに落とし込んで考えられるようになります。つまり、片づけを“体系的”に学ぶと、その知識を自分ごととして使えるようになるんです。この本では、片づけの全体像を分かりやすく順を追って紹介しています。「片づけ苦手代表」だった私だからこそ、そしてこれまでたくさんの方と片づけについてお話ししてきた私だからこそ、お伝えできる内容が詰まっています。読み終えた頃には、バラバラだった知識が線でつながって、「片づけってこういうことだったのか!」と思ってもらえるはず。片づけを通して、私は暮らしだけじゃなく、人生まで大きく変わりました。片づけの力って、本当にすごいんです。そしてこの本は、あなたの暮らし、そして人生を変えるための本。片づけは、いつからでも、何歳からでも始められます。この本を手にとった“今”が、そのスタートライン。片づけを進めて、今のモヤモヤをすっきりさせて、“なりたい自分”と“なりたい暮らし”、一緒に叶えていきましょう。
「片づけ一年生」でも安心の体系メソッド。今さら聞けない「整理・収納・片づけ」を全網羅。この1冊で正しく学ぶと一生ラクになる!家族みんなが片づけ上手になる本。4児の母+整理収納アドバイザー優秀講師(2023年度)が伝授。
もくじ情報:0時間目 暮らしも人生も、片づけで変わる;1時間目 頭の中を整理する;2時間目 モノを整理する;3時間目 モノを収納する;4時間目 場所ごとに片づける;5時間目 片づいた部屋をキープする;6時間目 家族とすっきり暮らす;7時間目 人生を整理整頓する
著者プロフィール
かおるこ(カオルコ)
整理収納アドバイザー/2級認定講師。子どもの頃からずっと片づけが苦手だったが、荒れ狂う部屋を整理収納で改革し、人生が変化。現在は整理収納のプロとして独立し、講師活動やSNS発信を通して、たくさんの人に片づけの大切さを届けている。整理収納アドバイザー2級認定講師として毎月開催している講座は、片づけに悩む人に寄り添った、元教師のわかりやすい教え方が人気。全国700名の講師の中から3名の優秀講師のひとりにも選ばれた(2023年度)。SNSの総フォロワーは約21万人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かおるこ(カオルコ)
整理収納アドバイザー/2級認定講師。子どもの頃からずっと片づけが苦手だったが、荒れ狂う部屋を整理収納で改革し、人生が変化。現在は整理収納のプロとして独立し、講師活動やSNS発信を通して、たくさんの人に片づけの大切さを届けている。整理収納アドバイザー2級認定講師として毎月開催している講座は、片づけに悩む人に寄り添った、元教師のわかりやすい教え方が人気。全国700名の講師の中から3名の優秀講師のひとりにも選ばれた(2023年度)。SNSの総フォロワーは約21万人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
うわべの名画座 顔から見直す13章
姫野カオルコ/著
鎌倉「doyoubi」の野菜とマフィン ごはんのように素朴な生地で、おにぎりのように野菜を包む
瀬谷薫子/著
とぎれた言葉 ダイアナ・パーマー傑作選 8/ハーレクインSP文庫 HQSP-448 ロマンスの巨匠たち
ダイアナ・パーマー/著 藤木薫子/訳
構造と動きがよくわかる着物の描き方大全 着物の基礎知識から多彩なポーズ描写まで
摩耶薫子/著
未来につなげるESD 持続可能な社会を里山から考える
倉田薫子/編 横浜国立大学里山ESD研究拠点/著
フレンチテック 伝統からイノベーションへ。変化するフランスとスタートアップ/KINZAIバリュー叢書
林薫子/監修・著 上田敬/著 今井公子/著
顔面放談
姫野カオルコ/著
青春とは、/文春文庫 ひ14-5
姫野カオルコ/著
悪口と幸せ
姫野カオルコ/著
「片づけ一年生」でも安心の体系メソッド。今さら聞けない「整理・収納・片づけ」を全網羅。この1冊で正しく学ぶと一生ラクになる!家族みんなが片づけ上手になる本。4児の母+整理収納アドバイザー優秀講師(2023年度)が伝授。
もくじ情報:0時間目 暮らしも人生も、片づけで変わる;1時間目 頭の中を整理する;2時間目 モノを整理する;3時間目 モノを収納する;4時間目 場所ごとに片づける;5時間目 片づいた部屋をキープする;6時間目 家族とすっきり暮らす;7時間目 人生を整理整頓する