ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
工芸
>
宝石・皮革
出版社名:翔泳社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-7981-8805-8
127P 26cm
あたらしいフランスアンティークジュエリーの教科書
ジョフレ・リオンデ/著 田中愛/監修 浅野美抄子/訳
組合員価格 税込
2,673
円
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:18世紀終わり統領政府の時代から1950年代まで、美しく詩的なフランスのアンティークジュエリーの世界を紐解くこの本では、18世紀終わりの統領政府から1950年代までの時代にフランスで作られた、美しいアンティークジュエリーについて紹介します。19世紀から20世紀の前半にかけては、フランス革命後の混乱を乗り越え、フランスが名声を取り戻した時期です。ジュエリーの歴史において新しい時代となり、多様なスタイルが続々と登場しました。それらは伝統的な職人技でありながら、常にイノベーションを追い求めており、華麗な見た目以上に、精緻な技術が込められています。現代では失われた技術が使われていることが多く…(
続く
)
内容紹介:18世紀終わり統領政府の時代から1950年代まで、美しく詩的なフランスのアンティークジュエリーの世界を紐解くこの本では、18世紀終わりの統領政府から1950年代までの時代にフランスで作られた、美しいアンティークジュエリーについて紹介します。19世紀から20世紀の前半にかけては、フランス革命後の混乱を乗り越え、フランスが名声を取り戻した時期です。ジュエリーの歴史において新しい時代となり、多様なスタイルが続々と登場しました。それらは伝統的な職人技でありながら、常にイノベーションを追い求めており、華麗な見た目以上に、精緻な技術が込められています。現代では失われた技術が使われていることが多く、現代のデザイナーにも様々なインスピレーションを与えています。さらに、ジュエリーに用いられる宝石のカッティングやセッティングの技術、職人が何をなしたかだけでなく、当時の時代や社会、そこに生きた女性たちの姿を教えてくれます。統領政府から第一帝政、王政復古、七月王政などフランスの政治・歴史的な変遷だけでなく、古典主義やネオ・ゴシック、アール・ヌーヴォー、アール・デコなどの美術様式の変化など、時代の移り変わりのなかで、どのようにジュエリーが作られて、女性たちによって身に着けられていたのか。時代ごとのアンティークジュエリーの美しい写真やスケッチを添えて、解説しています。また、ジュエリーの素材となる貴金属や、ダイヤモンドやエメラルド、サファイアなどをはじめとする宝石についても特徴や歴史をわかりやすくまとめ、刻印(ホールマーク)の見方などについても掲載。指輪、イヤリング、ブレスレット、ブローチ、ネックレス、ペンダント、ヘッドドレスと、アイテムの種類についても整理して紹介し、バプスト、ベルペロン、ボワヴァン、ブシュロン、カルティエ、ショーメ、デプレ、デュゾゾワ、ファリーズ、フォントネ、フーケ、フロマン=ムーリス、ラクロッシュ、ラリック、モーブッサン、メレリオ、ステルレ、タンプリエ、ヴァンクリーフ&アーペル、ヴェヴェールという、フランスの歴史的メゾン・ジュエラーについても、その来歴や変遷、デザイナーなどをまとめて紹介しています。また、鑑定や査定、購入、保険などアンティークジュエリーを実際に入手する際に役立つポイントも簡潔に紹介。まさに、入門にぴったりの一冊です。
19世紀から20世紀の前半にかけては、フランス革命後の混乱を乗り越え、フランスが名声を取り戻した時期です。ジュエリーの歴史において新しい時代となり、多様なスタイルが続々と登場しました。現代のデザイナーにもさまざまなインスピレーションを与える華麗なジュエリーの写真、初公開となるスケッチや写真資料も多く多数掲載し、眺めているだけでも楽しい入門書です。
もくじ情報:時代の移り変わりとジュエリー;素材;宝石;主なジュエリーの種類;フランスを代表する宝石商、作家とデザイナー;フランスにおけるアンティークジュエリーの鑑定と査定
19世紀から20世紀の前半にかけては、フランス革命後の混乱を乗り越え、フランスが名声を取り戻した時期です。ジュエリーの歴史において新しい時代となり、多様なスタイルが続々と登場しました。現代のデザイナーにもさまざまなインスピレーションを与える華麗なジュエリーの写真、初公開となるスケッチや写真資料も多く多数掲載し、眺めているだけでも楽しい入門書です。
もくじ情報:時代の移り変わりとジュエリー;素材;宝石;主なジュエリーの種類;フランスを代表する宝石商、作家とデザイナー;フランスにおけるアンティークジュエリーの鑑定と査定