ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
哲学・思想
>
哲学・思想その他
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-623-09599-5
391,14P 19cm
国際政治を見つめて 大英帝国の落日と日本の行方/MINERVA知の白熱講義 4
中西輝政/著 鎌田浩毅/著
組合員価格 税込
2,970
円
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
“知の伝道師”鎌田浩毅が受け手となる講義形式で、斯界の第一人者の人生・思想に鋭く切り込むシリーズの第四巻。本書では、対談相手として国際政治学の泰斗・中西輝政京大名誉教授を迎え、第1部では生い立ちから研究人生の始まりまで、第2部では専門の「国際政治」をテーマに、大地の変動や文明論、さらに「インテリジェンス」という視野も含めて多角的に論じる。変化の激しい国際情勢を独自の観点で分析してきたその道筋を辿りつつ、対談を通じて深い洞察に満ちた未来への展望を語りあう知的刺激に富む一冊。
もくじ情報:第1部 “温かな保守”論客の軌跡(子ども時代~大学―大阪気質をたずさえて;留学時代以降―自由で独立した知識人へ…(
続く
)
“知の伝道師”鎌田浩毅が受け手となる講義形式で、斯界の第一人者の人生・思想に鋭く切り込むシリーズの第四巻。本書では、対談相手として国際政治学の泰斗・中西輝政京大名誉教授を迎え、第1部では生い立ちから研究人生の始まりまで、第2部では専門の「国際政治」をテーマに、大地の変動や文明論、さらに「インテリジェンス」という視野も含めて多角的に論じる。変化の激しい国際情勢を独自の観点で分析してきたその道筋を辿りつつ、対談を通じて深い洞察に満ちた未来への展望を語りあう知的刺激に富む一冊。
もくじ情報:第1部 “温かな保守”論客の軌跡(子ども時代~大学―大阪気質をたずさえて;留学時代以降―自由で独立した知識人へ);第2部 国際政治の世界(日本の歴史・風土と国民性;日本の文明史;インテリジェンスの世界;世界を読む眼―二〇二〇年代の視点で)
著者プロフィール
中西 輝政(ナカニシ テルマサ)
1947年大阪府生まれ。現在、京都大学名誉教授
中西 輝政(ナカニシ テルマサ)
1947年大阪府生まれ。現在、京都大学名誉教授
同じ著者名で検索した本
ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動 上/扶桑社文庫 し16-1
ジョン・アール・ヘインズ/著 ハーヴェイ・クレア/著 中西輝政/監訳 山添博史/訳 佐々木太郎/訳 金自成/訳
ヴェノナ 解読されたソ連の暗号とスパイ活動 下/扶桑社文庫 し16-2
ジョン・アール・ヘインズ/著 ハーヴェイ・クレア/著 中西輝政/監訳 山添博史/訳 佐々木太郎/訳 金自成/訳
偽りの夜明けを超えて 「冷戦終焉」という過ち 1
中西輝政/著
近代史の教訓 幕末・明治のリーダーと「日本のこころ」/PHP文庫 な38-6
中西輝政/著
覇権からみた世界史の教訓/PHP文庫 な38-5
中西輝政/著
日本の「世界史的立場」を取り戻す
西尾幹二/著 中西輝政/著 柏原竜一/司会
アメリカ帝国衰亡論・序説
中西輝政/著
救国の政治家亡国の政治家 吉田茂から安倍晋三まで、歴代総理の器量
中西輝政/著
日本人が知らない世界と日本の見方 本当の国際政治学とは/PHP文庫 な38-2
中西輝政/著
もくじ情報:第1部 “温かな保守”論客の軌跡(子ども時代~大学―大阪気質をたずさえて;留学時代以降―自由で独立した知識人へ…(続く)
もくじ情報:第1部 “温かな保守”論客の軌跡(子ども時代~大学―大阪気質をたずさえて;留学時代以降―自由で独立した知識人へ);第2部 国際政治の世界(日本の歴史・風土と国民性;日本の文明史;インテリジェンスの世界;世界を読む眼―二〇二〇年代の視点で)