ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
オレンジ文庫
出版社名:集英社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-08-680656-5
440P 15cm
荒野は群青に染まりて 相剋編/集英社オレンジ文庫 く6-2
桑原水菜/著
組合員価格 税込
891
円
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:3カ月連続刊行、第2弾! 戦時中朝鮮半島に育ち、引き揚げてきた阪上群青と、かつて満鉄調査部に在籍していた男・赤城壮一郎。引揚船の上で運命的な出会いを果たした二人は、瓦礫と化した東京で身を寄せ合うようにして暮らすうちに石鹸製造会社「ありあけ石鹸」を創業。群青は、自分の理想の石鹸作りを実現しようと意欲を燃やす。だが、昭和三十四年。九年前に大学へ進学したはずの群青は、消息不明になっていた。ありあけ石鹸は倒産の危機から身売りし、社長だった赤城はただの社員に。親会社となった大手油脂会社からやってきた経営陣と、旧ありあけ石鹸時代からの社員たちによって社内に分断と反目の空気が漂う。赤城が苦悩するな…(
続く
)
内容紹介:3カ月連続刊行、第2弾! 戦時中朝鮮半島に育ち、引き揚げてきた阪上群青と、かつて満鉄調査部に在籍していた男・赤城壮一郎。引揚船の上で運命的な出会いを果たした二人は、瓦礫と化した東京で身を寄せ合うようにして暮らすうちに石鹸製造会社「ありあけ石鹸」を創業。群青は、自分の理想の石鹸作りを実現しようと意欲を燃やす。だが、昭和三十四年。九年前に大学へ進学したはずの群青は、消息不明になっていた。ありあけ石鹸は倒産の危機から身売りし、社長だった赤城はただの社員に。親会社となった大手油脂会社からやってきた経営陣と、旧ありあけ石鹸時代からの社員たちによって社内に分断と反目の空気が漂う。赤城が苦悩するなか、思いもよらぬ肩書きを背負った群青が、突如ありあけ石鹸に姿を現す--。
理想の石鹸を作るため、大学へと進学したはずの群青。しかし9年が経った昭和34年、群青は行方不明になっていた。一方、ありあけ石鹸は倒産の危機から身売りし、社長だった赤城はただの社員に。親会社からやってきた経営陣と、旧ありあけ石鹸時代からの社員たちによって、社内には分断と反目の空気が漂う。そこに思いもよらぬ肩書きを持った群青が姿を現し…?
著者プロフィール
桑原 水菜(クワバラ ミズナ)
9月23日千葉県生まれ。中央大学文学部史学科卒業。1989年下期コバルト読者大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑原 水菜(クワバラ ミズナ)
9月23日千葉県生まれ。中央大学文学部史学科卒業。1989年下期コバルト読者大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
荒野は群青に染まりて 暁闇編/集英社オレンジ文庫 く6-1
桑原水菜/著
おつとめ 〈仕事〉時代小説傑作選/PHP文芸文庫 み1-24
永井紗耶子/著 桑原水菜/著 泉ゆたか/著 中島要/著 梶よう子/著 宮部みゆき/著 細谷正充/編
荒野は群青に染まりて 相剋編
桑原水菜/著
荒野は群青に染まりて 暁闇編
桑原水菜/著
炎の蜃気楼(ミラージュ)セレクション
桑原水菜/著 東城和実/著 浜田翔子/著 ほたか乱/著 高嶋上総/著
美酒処ほろよい亭 日本酒小説アンソロジー/集英社オレンジ文庫 ん1-6
前田珠子/著 桑原水菜/著 響野夏菜/著 山本瑤/著 丸木文華/著 相川真/著
散華行ブルース/コバルト文庫 く5-116 炎の蜃気楼 昭和編
桑原水菜/著
涅槃月ブルース/コバルト文庫 く5-115 炎の蜃気楼 昭和編
桑原水菜/著
紅蓮坂ブルース/コバルト文庫 く5-114 炎の蜃気楼 昭和編
桑原水菜/著
理想の石鹸を作るため、大学へと進学したはずの群青。しかし9年が経った昭和34年、群青は行方不明になっていた。一方、ありあけ石鹸は倒産の危機から身売りし、社長だった赤城はただの社員に。親会社からやってきた経営陣と、旧ありあけ石鹸時代からの社員たちによって、社内には分断と反目の空気が漂う。そこに思いもよらぬ肩書きを持った群青が姿を現し…?