ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
エッセイ
>
エッセイ
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-04-607803-2
191P 19cm
ハイライトには残せないけど、生きていた日
hannah/著
組合員価格 税込
1,683
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:他の人と比べて落ち込んでしまうみんなに。なにをやっても上手くいかないと思ってしまうみんなに。そして、いつもひとりで頑張っているみんなに。なにもしない日があってもいい。でも、そんな日でも自分と向き合って、自分の人生を生きることだけはやめたくない。不安や悩みを受け入れて、「自分」を生きるヒントになる、優しくて強い言葉たち。〇「いいね」にとらわれる必要なんてない〇「自分らしさ」を見つけて、自分史上いちばん可愛くなる方法〇ひとり時間は、自分の心を育てるための準備期間〇自分の行動、感情の主導権は、いつだって自分で握る〇自分を大切にするとは、孤独を乗り越えて自分と向き合うこと〇人生は、ハイライト…(
続く
)
内容紹介:他の人と比べて落ち込んでしまうみんなに。なにをやっても上手くいかないと思ってしまうみんなに。そして、いつもひとりで頑張っているみんなに。なにもしない日があってもいい。でも、そんな日でも自分と向き合って、自分の人生を生きることだけはやめたくない。不安や悩みを受け入れて、「自分」を生きるヒントになる、優しくて強い言葉たち。〇「いいね」にとらわれる必要なんてない〇「自分らしさ」を見つけて、自分史上いちばん可愛くなる方法〇ひとり時間は、自分の心を育てるための準備期間〇自分の行動、感情の主導権は、いつだって自分で握る〇自分を大切にするとは、孤独を乗り越えて自分と向き合うこと〇人生は、ハイライトに載らない日の方が多いから〇ちゃんと生きるっていうと重いけど、一度きりの人生、記憶に残る瞬間を過ごしたい。目次第1章 ほとんどは「そうじゃない日」だから -完璧じゃない自分を好きでいるために-第2章 人間関係は意外とあいまい -他の人との向き合い方第3章 わたしだけの「ひとり時間」を楽しむ -心を軽くするヒント第4章 一度きりの人生、みんなはどう生きる? -将来のこと第5章 いつも頑張ってるから大丈夫 -自分との旅を楽しも
同じ著者名で検索した本
人間の条件
ハンナ・アーレント/著 千葉眞/訳
風に向かって
クリスティン・ハナ/著 岩瀬徳子/訳
いのちのどこが大切なのか ハイデガーとアーレント
森一郎/著
これからの地球のつくり方 データで導く「7つの視点」
ハナ・リッチー/著 関美和/訳
〈永続する政治体〉と革命 アーレント政治理論における持続と断絶/大東文化大学国際比較政治研究所叢書 第12巻
寺井彩菜/著
ハンナ・アーレントと共生の〈場所〉論 パレスチナ・ユダヤのバイナショナリズムを再考する
二井彬緒/著
ハンナ・アレントの教育理論 「保守」と「革命」をめぐって
樋口大夢/著
アウシュヴィッツ以後、正義とは誤謬である アーレント判断論の社会学的省察
橋本摂子/著
マインドマップでよくわかるプラスチック問題/マインドマップ・シリーズ
クライブ・ギフォード/著 ハナ・リー/イラスト 藤崎百合/訳