ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
経営
>
会計・税務資格
>
税理士
出版社名:TAC株式会社出版事業部
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-300-11800-9
187P 21cm
みんなが欲しかった!税理士消費税法の教科書&問題集 2026年度版4/申告制度・新論点その他編
TAC税理士講座/編 政木美恵/編
組合員価格 税込
2,970
円
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:【ひとりで基礎学習を進められる教科書&問題集一体型書籍】「みんなが欲しかった!税理士」シリーズは、税理士試験対策のための教科書と問題集がセットになった、学習効率を重視したオールインワンパッケージです。教科書では、難解な内容をわかりやすい文と図解で学習し、例題によって本試験での出題イメージをつかむことができます。問題集では、基礎から応用へ段階を踏んで問題を解き、教科書の理解を実践につなげます。インプットとアウトプットを繰り返しながら、基礎学習を完了することができます。〈本書の特長〉1.ひとりで読み進めて学習できる教科書・巻頭に、「消費税法のガイダンス」として消費税法学習の全体像を掲載し…(
続く
)
内容紹介:【ひとりで基礎学習を進められる教科書&問題集一体型書籍】「みんなが欲しかった!税理士」シリーズは、税理士試験対策のための教科書と問題集がセットになった、学習効率を重視したオールインワンパッケージです。教科書では、難解な内容をわかりやすい文と図解で学習し、例題によって本試験での出題イメージをつかむことができます。問題集では、基礎から応用へ段階を踏んで問題を解き、教科書の理解を実践につなげます。インプットとアウトプットを繰り返しながら、基礎学習を完了することができます。〈本書の特長〉1.ひとりで読み進めて学習できる教科書・巻頭に、「消費税法のガイダンス」として消費税法学習の全体像を掲載しています。・難解な内容を明快な文章で解説。Pointとして、理解を助ける図解とイラストを多用しています。・発展的な内容は+α、知っておきたい内容は参考として掲載しているので、重要度を意識しながら学習を進めることができます。・試験でどのように出題されるのかがわかるよう、例題を適宜掲載しています。・個別理論問題対策に、重要条文を解説とともに掲載しています。2.解いて理解を深める問題集・教科書の中に問題集へのリンクを掲載し、教科書の進度に応じて適宜演習できるようにしています。・重要度を明記しており、優先順位の高い問題から解くことができます。・問題演習によって、教科書で学んだことの理解を深めつつ、解答力を身につけることができます。3.使いやすい分冊仕様・問題集と答案用紙が分冊になっていて、取り外して使うことができます。・答案用紙はPDFをWebサイトより配布。ダウンロードして、何度も印刷して使うことができます。【改訂内容】*消費税法のガイダンス、Ch21、Ch22を改訂*2025年7月現在の施行法令に準拠*試験傾向等に合わせた内容の一部見直し
日商簿記から税理士へ!門外不出のTACメソッドを書籍化!図表とイラストでイメージをつかみやすい。インプットとアウトプットがこれ1冊。問題集の答案用紙はダウンロードサービスつき。
もくじ情報:課税期間及び資産の譲渡等の時期(課税期間とは;課税期間の特例;各種届出書 ほか);確定申告制度・中間申告制度(確定申告制度;還付を受けるための申告制度;中間申告制度 ほか);電気通信利用役務の提供及び特定役務の提供(電気通信利用役務の提供と特定役務の提供の意義;電気通信利用役務の提供に係る国内取引の判定;リバースチャージ方式による消費税額の計算 ほか);インボイス制度(インボイス制度とは;適格請求書等とは;総額割戻し計算と請求書等積上げ計算 ほか)
同じ著者名で検索した本
税理士簿記論個別問題の解き方
TAC税理士講座/編
税理士財務諸表論理論答案の書き方
TAC税理士講座/編
みんなが欲しかった!税理士消費税法の教科書&問題集 2026年度版3/納税義務編
TAC税理士講座/編 政木美恵/編
みんなが欲しかった!税理士簿記論の教科書&問題集 2026年度版4/構造論点・その他編
TAC税理士講座/編
みんなが欲しかった!税理士財務諸表論の教科書&問題集 2026年度版3/資産・負債・純資産会計編
TAC税理士講座/編
みんなが欲しかった!税理士財務諸表論の教科書&問題集 2026年度版4/構造論点・その他編
TAC税理士講座/編
みんなが欲しかった!税理士財務諸表論の教科書&問題集 2026年度版5/理論編
TAC税理士講座/編
みんなが欲しかった!税理士簿記論の教科書&問題集 2026年度版3/資産・負債・純資産会計編
TAC税理士講座/編
みんなが欲しかった!税理士消費税法の教科書&問題集 2026年度版1/取引分類・課税標準編
TAC税理士講座/編 政木美恵/編
日商簿記から税理士へ!門外不出のTACメソッドを書籍化!図表とイラストでイメージをつかみやすい。インプットとアウトプットがこれ1冊。問題集の答案用紙はダウンロードサービスつき。
もくじ情報:課税期間及び資産の譲渡等の時期(課税期間とは;課税期間の特例;各種届出書 ほか);確定申告制度・中間申告制度(確定申告制度;還付を受けるための申告制度;中間申告制度 ほか);電気通信利用役務の提供及び特定役務の提供(電気通信利用役務の提供と特定役務の提供の意義;電気通信利用役務の提供に係る国内取引の判定;リバースチャージ方式による消費税額の計算 ほか);インボイス制度(インボイス制度とは;適格請求書等とは;総額割戻し計算と請求書等積上げ計算 ほか)