ようこそ!
出版社名:東京堂出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-490-21113-9
366P 図版16P 21cm
日本刀の教科書
渡邉妙子/共著 住麻紀/共著
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 日本刀の基礎知識(日本刀の定義;日本刀の作り方;日本刀の種類;日本刀のみどころ;日本刀の歴史的変遷;代表的な刀剣の産地;日本刀の拵;刀装具);第2章 歴史にみる日本刀(名工の話;日本刀を愛した人々);第3章 日本刀の実践講座(日本刀を見に行こう;手に取って見る場合;日本刀の手入れ方法・保管方法;日本刀を発見した場合;日本刀を記録する;特別講座 科学者に聞く日本刀の保存方法)
もくじ情報:第1章 日本刀の基礎知識(日本刀の定義;日本刀の作り方;日本刀の種類;日本刀のみどころ;日本刀の歴史的変遷;代表的な刀剣の産地;日本刀の拵;刀装具);第2章 歴史にみる日本刀(名工の話;日本刀を愛した人々);第3章 日本刀の実践講座(日本刀を見に行こう;手に取って見る場合;日本刀の手入れ方法・保管方法;日本刀を発見した場合;日本刀を記録する;特別講座 科学者に聞く日本刀の保存方法)
著者プロフィール
渡邉 妙子(ワタナベ タエコ)
1937年(昭和12年)生まれ。慶應義塾大学通信教育課程卒業。(公財)佐野美術館学芸員を経て、同美術館理事長を務める。静岡大学非常勤講師、慶應義塾大学文学部非常勤講師、全国美術館会議理事、日本博物館協会理事、日本美術刀剣保存協会評議員などを歴任。2024年逝去
渡邉 妙子(ワタナベ タエコ)
1937年(昭和12年)生まれ。慶應義塾大学通信教育課程卒業。(公財)佐野美術館学芸員を経て、同美術館理事長を務める。静岡大学非常勤講師、慶應義塾大学文学部非常勤講師、全国美術館会議理事、日本博物館協会理事、日本美術刀剣保存協会評議員などを歴任。2024年逝去