ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
ブックス
>
ブックスその他
出版社名:ワック
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-89831-931-4
254P 18cm
怨霊の日本史/WAC BUNKO B-431
井沢元彦/著
組合員価格 税込
1,089
円
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
巨大出雲大社は大国主を滅ぼしたヤマト王権が怨霊封じに作った。明治天皇も昭和天皇も大怨霊・崇徳上皇を畏怖した。「怨霊」を知らずして日本は語れない。
もくじ情報:第一章 怨霊を知らずして日本史は語れない(太古以来の日本人の信仰―「鎮魂」;なぜ明治天皇は崇徳上皇の霊を改めて祀ったのか ほか);第二章 怨霊信仰を無視しては「日本文学」は分からない(なぜこの人が選ばれた?「六歌仙」の謎;「六歌仙」にはなぜ日本一の美男美女がいるのか ほか);第三章 天皇陵が証明する怨霊信仰(世界に例がない「墓誌のない大王の墓」;復活してはいけない天皇の魂 ほか);第四章 日本史を織りなした大怨霊列伝(骨まで焼き砕かれた長…(
続く
)
巨大出雲大社は大国主を滅ぼしたヤマト王権が怨霊封じに作った。明治天皇も昭和天皇も大怨霊・崇徳上皇を畏怖した。「怨霊」を知らずして日本は語れない。
もくじ情報:第一章 怨霊を知らずして日本史は語れない(太古以来の日本人の信仰―「鎮魂」;なぜ明治天皇は崇徳上皇の霊を改めて祀ったのか ほか);第二章 怨霊信仰を無視しては「日本文学」は分からない(なぜこの人が選ばれた?「六歌仙」の謎;「六歌仙」にはなぜ日本一の美男美女がいるのか ほか);第三章 天皇陵が証明する怨霊信仰(世界に例がない「墓誌のない大王の墓」;復活してはいけない天皇の魂 ほか);第四章 日本史を織りなした大怨霊列伝(骨まで焼き砕かれた長屋王の恨み;桓武天皇を祟り殺した早良親王 ほか)
著者プロフィール
井沢 元彦(イザワ モトヒコ)
1954年、名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、TBSに入社。報道局在職中の80年に、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞。退社後、執筆活動に専念。独自の歴史観からテーマに斬り込む作品で多くのファンをつかむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井沢 元彦(イザワ モトヒコ)
1954年、名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、TBSに入社。報道局在職中の80年に、『猿丸幻視行』で第26回江戸川乱歩賞を受賞。退社後、執筆活動に専念。独自の歴史観からテーマに斬り込む作品で多くのファンをつかむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
逆説の日本史 27/明治終焉編/小学館文庫 い1-43
井沢元彦/著
言霊の日本史/WAC BUNKO B-418
井沢元彦/著
真・日本の歴史
井沢元彦/著
逆説の日本史 28/大正混迷編 南北朝正閏論とシーメンス事件の謎
井沢元彦/著
歴史・経済・文化の論点がわかるお金の日本史 和同開珎からバブル経済まで
井沢元彦/著
史実は謎を呼ぶ 時代ミステリ傑作選/中公文庫 ほ24-1
井沢元彦/〔ほか著〕 細谷正充/編
紫式部はなぜ主人公を源氏にしたのか
井沢元彦/著
逆説の日本史 26/明治激闘編/小学館文庫 い1-42
井沢元彦/著
消えゆくメディアの「歴史と犯罪」
井沢元彦/著 門田隆将/著
もくじ情報:第一章 怨霊を知らずして日本史は語れない(太古以来の日本人の信仰―「鎮魂」;なぜ明治天皇は崇徳上皇の霊を改めて祀ったのか ほか);第二章 怨霊信仰を無視しては「日本文学」は分からない(なぜこの人が選ばれた?「六歌仙」の謎;「六歌仙」にはなぜ日本一の美男美女がいるのか ほか);第三章 天皇陵が証明する怨霊信仰(世界に例がない「墓誌のない大王の墓」;復活してはいけない天皇の魂 ほか);第四章 日本史を織りなした大怨霊列伝(骨まで焼き砕かれた長…(続く)
もくじ情報:第一章 怨霊を知らずして日本史は語れない(太古以来の日本人の信仰―「鎮魂」;なぜ明治天皇は崇徳上皇の霊を改めて祀ったのか ほか);第二章 怨霊信仰を無視しては「日本文学」は分からない(なぜこの人が選ばれた?「六歌仙」の謎;「六歌仙」にはなぜ日本一の美男美女がいるのか ほか);第三章 天皇陵が証明する怨霊信仰(世界に例がない「墓誌のない大王の墓」;復活してはいけない天皇の魂 ほか);第四章 日本史を織りなした大怨霊列伝(骨まで焼き砕かれた長屋王の恨み;桓武天皇を祟り殺した早良親王 ほか)