ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
日本史
>
日本近代史
出版社名:敬文舎
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-911104-10-1
407P 20cm
百折不撓を生きる 明治編2/「自己」という資源を精一杯活用した明治の10人
美達大和/著
組合員価格 税込
2,574
円
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「自分にしかなり得ない何者か」をめざして。富貴や名誉を求めることなく、ひたすらに他者のために尽くした「忘己利他」の精神に学ぶ!
もくじ情報:第一章 農業技術の改良と普及―船津伝次平、石川理紀之助(船津伝次平―「明治の三労農」のひとり、農業界の巨星;石川理紀之助―農民を救済し、農村を建て直した「聖農」);第二章 障害児や孤児に寄り添う―石井筆子、石井十次(石井筆子―知的障害児の救済に生涯を捧げた;石井十次―超人のエネルギーで行動した慈善事業家);第三章 日本の国土をつなぐ―前島密、井上勝(前島密―文明開化の権化、マルチプロデューサー;井上勝―富や栄誉は一切求めない「カミナリおやじ」);第四章 富…(
続く
)
「自分にしかなり得ない何者か」をめざして。富貴や名誉を求めることなく、ひたすらに他者のために尽くした「忘己利他」の精神に学ぶ!
もくじ情報:第一章 農業技術の改良と普及―船津伝次平、石川理紀之助(船津伝次平―「明治の三労農」のひとり、農業界の巨星;石川理紀之助―農民を救済し、農村を建て直した「聖農」);第二章 障害児や孤児に寄り添う―石井筆子、石井十次(石井筆子―知的障害児の救済に生涯を捧げた;石井十次―超人のエネルギーで行動した慈善事業家);第三章 日本の国土をつなぐ―前島密、井上勝(前島密―文明開化の権化、マルチプロデューサー;井上勝―富や栄誉は一切求めない「カミナリおやじ」);第四章 富国強兵に情熱をかける―前田正名、和田英(前田正名―日本の殖産興業に生涯を捧げた愛国の人;和田英―富岡製糸場の女工一期生);第五章 鋼の精神と慈愛の心―高場乱、跡見花蹊(高場乱―多くの豪傑を育てた女傑;跡見花蹊―女子教育に尽くした異能の女傑)
著者プロフィール
美達 大和(ミタツ ヤマト)
1959年生まれの無期囚。現在live doorとnoteにて「無期懲役囚 美達大和のブックレビュー」「美達大和の資産倍増教室」で歴史、偉人伝、政治、投資、その時々のトピックス、仕事について展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
美達 大和(ミタツ ヤマト)
1959年生まれの無期囚。現在live doorとnoteにて「無期懲役囚 美達大和のブックレビュー」「美達大和の資産倍増教室」で歴史、偉人伝、政治、投資、その時々のトピックス、仕事について展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
百折不撓を生きる 明治編/高潔・無私をみごとに生き切った明治の10人
美達大和/著
天晴!な日本人 正当に評価されていない偉人たち
美達大和/著
獄中の思索者 殺人犯が罪に向き合うとき
美達大和/著
中国共産党大解体 塀の中の情報解析学
美達大和/著
罪を償うということ 自ら獄死を選んだ無期懲役囚の覚悟/小学館新書 393
美達大和/著
あなたが未来に選択肢を残すための「よりよい」生き方
美達大和/著
マッド・ドッグ
美達大和/著
女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法 知的すぎる無期懲役囚から教わった、99.99%の人がやらない成功法則/小学館文庫プレジデントセレクト Pみ1-1
美達大和/著 山村サヤカ/著 山村ヒロキ/著
人生を変える読書 無期懲役囚の心を揺さぶった42冊/廣済堂新書 060
美達大和/著
もくじ情報:第一章 農業技術の改良と普及―船津伝次平、石川理紀之助(船津伝次平―「明治の三労農」のひとり、農業界の巨星;石川理紀之助―農民を救済し、農村を建て直した「聖農」);第二章 障害児や孤児に寄り添う―石井筆子、石井十次(石井筆子―知的障害児の救済に生涯を捧げた;石井十次―超人のエネルギーで行動した慈善事業家);第三章 日本の国土をつなぐ―前島密、井上勝(前島密―文明開化の権化、マルチプロデューサー;井上勝―富や栄誉は一切求めない「カミナリおやじ」);第四章 富…(続く)
もくじ情報:第一章 農業技術の改良と普及―船津伝次平、石川理紀之助(船津伝次平―「明治の三労農」のひとり、農業界の巨星;石川理紀之助―農民を救済し、農村を建て直した「聖農」);第二章 障害児や孤児に寄り添う―石井筆子、石井十次(石井筆子―知的障害児の救済に生涯を捧げた;石井十次―超人のエネルギーで行動した慈善事業家);第三章 日本の国土をつなぐ―前島密、井上勝(前島密―文明開化の権化、マルチプロデューサー;井上勝―富や栄誉は一切求めない「カミナリおやじ」);第四章 富国強兵に情熱をかける―前田正名、和田英(前田正名―日本の殖産興業に生涯を捧げた愛国の人;和田英―富岡製糸場の女工一期生);第五章 鋼の精神と慈愛の心―高場乱、跡見花蹊(高場乱―多くの豪傑を育てた女傑;跡見花蹊―女子教育に尽くした異能の女傑)