ようこそ!
出版社名:九州大学出版会
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-7985-0391-2
394P 図版24P 22cm
チャイルド・ハロルドの巡礼 注解 第4編
ロード・バイロン/〔著〕 田吹長彦/編
組合員価格 税込 6,732
(通常価格 税込 7,480円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
イギリス・ロマン派詩人ロード・バイロンの長編詩最高傑作の注解、完結編。二十九歳の貴公子、十九世紀初頭のイタリア旅行。水の都ヴェネツィアの栄光と衰退。黄昏時のブレンタ河畔、高峰フリウリ遠望。ペトラルカゆかりの村アルクワ・ペトラルカ。フェラーラ、タッソと暴君アルフォンソ二世。花の都フィレンツェと傑人たち。トラジメーノ湖、大殺戮の古戦場。ウンブリア、水明爽やかなクリトゥンノの泉。大瀑布カスカタ・デレ・マルモーレ。ホラティウスが激賞した孤峰ソラクテ。永遠の都ローマの栄華と廃墟。アッピア街道、メテッラの巨大な墳墓。そして、地中海の大海原を遥かに望むアルバーノ山地、ネミ湖とアルバーノ湖。天才詩人の人生哲学…(続く
イギリス・ロマン派詩人ロード・バイロンの長編詩最高傑作の注解、完結編。二十九歳の貴公子、十九世紀初頭のイタリア旅行。水の都ヴェネツィアの栄光と衰退。黄昏時のブレンタ河畔、高峰フリウリ遠望。ペトラルカゆかりの村アルクワ・ペトラルカ。フェラーラ、タッソと暴君アルフォンソ二世。花の都フィレンツェと傑人たち。トラジメーノ湖、大殺戮の古戦場。ウンブリア、水明爽やかなクリトゥンノの泉。大瀑布カスカタ・デレ・マルモーレ。ホラティウスが激賞した孤峰ソラクテ。永遠の都ローマの栄華と廃墟。アッピア街道、メテッラの巨大な墳墓。そして、地中海の大海原を遥かに望むアルバーノ山地、ネミ湖とアルバーノ湖。天才詩人の人生哲学。万世にわたる啓蒙書。注解書のシリーズの掉尾を飾る。
もくじ情報:1 Childe Harold’s Pilgrimage出版の経緯と意図;2 全編の構成とstanzaの詩形;3 Canto 4の概要(年譜・Byronの旅程;構成;Byron’s Travels(地図));CHILDE HAROLD’S PILGRIMAGE.A ROMAUNT.(CANTO THE FOURTH);SELECTED BIBLIOGRAPHY
著者プロフィール
田吹 長彦(タブキ タケヒコ)
1943年9月大分県玖珠郡九重町に生まれる。2009年9月福岡女子大学文学部英文学科特任教授。2013年3月、退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田吹 長彦(タブキ タケヒコ)
1943年9月大分県玖珠郡九重町に生まれる。2009年9月福岡女子大学文学部英文学科特任教授。2013年3月、退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本