ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
文春文庫
出版社名:文藝春秋
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-16-792446-1
406P 16cm
兇刃一期一殺/文春文庫 さ63-235 密命 6
佐伯泰英/著
組合員価格 税込
941
円
(通常価格 税込 1,045円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
江戸の市井に暮らし十年が経つ浪人・金杉惣三郎。め組の若女将・お杏に男児が生まれ祝う席に、豊後相良藩からの使いが訪ねてくる。かつて仕えた藩主に忍び寄る暗い影。請われて再び立ち上がった惣三郎だけでなく、家族同然の盟友にも魔の手が。家族と仲間、旧主をどうすれば守れるのか?大好評復刊「密命」シリーズ第六巻。
江戸の市井に暮らし十年が経つ浪人・金杉惣三郎。め組の若女将・お杏に男児が生まれ祝う席に、豊後相良藩からの使いが訪ねてくる。かつて仕えた藩主に忍び寄る暗い影。請われて再び立ち上がった惣三郎だけでなく、家族同然の盟友にも魔の手が。家族と仲間、旧主をどうすれば守れるのか?大好評復刊「密命」シリーズ第六巻。
著者プロフィール
佐伯 泰英(サエキ ヤスヒデ)
1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、〈文庫書き下ろし時代小説〉という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐伯 泰英(サエキ ヤスヒデ)
1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、〈文庫書き下ろし時代小説〉という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
攘夷 長編時代小説 交代寄合伊那衆異聞 6/光文社文庫 さ18-126 光文社時代小説文庫
佐伯泰英/著
阿片 長編時代小説 交代寄合伊那衆異聞 5/光文社文庫 さ18-125 光文社時代小説文庫
佐伯泰英/著
火頭紅蓮剣/文春文庫 さ63-234 密命 5
佐伯泰英/著
邪宗 長編時代小説 交代寄合伊那衆異聞 4/光文社文庫 さ18-124 光文社時代小説文庫
佐伯泰英/著
刺客斬月剣/文春文庫 さ63-233 密命 4
佐伯泰英/著
風雲 長編時代小説 交代寄合伊那衆異聞 3/光文社文庫 さ18-123 光文社時代小説文庫
佐伯泰英/著
残月無想斬り/文春文庫 さ63-232 密命 3
佐伯泰英/著
雷鳴 長編時代小説 交代寄合伊那衆異聞 2/光文社文庫 さ18-122 光文社時代小説文庫
佐伯泰英/著
弦月三十二人斬り/文春文庫 さ63-231 密命 2
佐伯泰英/著
1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、〈文庫書き下ろし時代小説〉という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、〈文庫書き下ろし時代小説〉という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)