ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
雑学・知識
>
雑学・知識その他
出版社名:原書房
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-562-07574-4
281P 19cm
韓国インスタントラーメンの世界
チヨンジュン/著 中川里沙/訳
組合員価格 税込
2,178
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:日本で生まれたインスタントラーメンは、海をわたって韓国で発展し愛されてきた。大ブームを巻き起こしたもの、一時の販売でなくなってしまったもの、定番商品となったもの。韓国から世界へと羽ばたいた国民食の歴史にせまる。
日本で生まれたインスタントラーメンは、海をわたって韓国で発展し愛されてきた。大ブームを巻き起こしたもの、一時の販売でなくなってしまったもの、定番商品となったもの。韓国から世界へと羽ばたいた国民食の歴史にせまる。
もくじ情報:第1部 ラーメンの起源とインスタントラーメンのはじまり;第2部 韓国インスタントラーメン産業のルーツ、三養食品と農心;第3部 韓国のインスタントラーメン市…(
続く
)
内容紹介:日本で生まれたインスタントラーメンは、海をわたって韓国で発展し愛されてきた。大ブームを巻き起こしたもの、一時の販売でなくなってしまったもの、定番商品となったもの。韓国から世界へと羽ばたいた国民食の歴史にせまる。
日本で生まれたインスタントラーメンは、海をわたって韓国で発展し愛されてきた。大ブームを巻き起こしたもの、一時の販売でなくなってしまったもの、定番商品となったもの。韓国から世界へと羽ばたいた国民食の歴史にせまる。
もくじ情報:第1部 ラーメンの起源とインスタントラーメンのはじまり;第2部 韓国インスタントラーメン産業のルーツ、三養食品と農心;第3部 韓国のインスタントラーメン市場に参入した企業と、その代表的な商品;第4部 世界の多種多様なラーメン;第5部 インスタントラーメンの歴史と今を体感できるスポット;第6部 韓国最大のラーメン同好会「ラーメン天国」と「世界ラーメン協会」;第7部 インスタントラーメンで夢をかなえた人たち
著者プロフィール
チ ヨンジュン(チ ヨンジュン)
ラーメン文化コンテンツクリエイター、ラーメン評論家。長い受験戦争に疲れ果て人生の意味を見いだせずにいたころ、日常を楽しくしてくれる素朴な趣味を探しているうちにラーメンの多様な種類と味を知るに至った。韓国でラーメンを専門的に紹介している人がいないのを残念に思い、「この世のすべてのラーメンを食べて紹介しよう」との夢を抱く。2013年からラーメン専門ブログ「ラーメン完全征服」を運営している。韓国のラーメンはもちろんのこと、日本や中国、アメリカ、ベトナム、タイ、インドネシア、イギリスなど各国のラーメンも紹介してきた。ラーメン関連のイベントやスポッ卜、歴史なども伝えてい…(
続く
)
チ ヨンジュン(チ ヨンジュン)
ラーメン文化コンテンツクリエイター、ラーメン評論家。長い受験戦争に疲れ果て人生の意味を見いだせずにいたころ、日常を楽しくしてくれる素朴な趣味を探しているうちにラーメンの多様な種類と味を知るに至った。韓国でラーメンを専門的に紹介している人がいないのを残念に思い、「この世のすべてのラーメンを食べて紹介しよう」との夢を抱く。2013年からラーメン専門ブログ「ラーメン完全征服」を運営している。韓国のラーメンはもちろんのこと、日本や中国、アメリカ、ベトナム、タイ、インドネシア、イギリスなど各国のラーメンも紹介してきた。ラーメン関連のイベントやスポッ卜、歴史なども伝えている。小学校の教師として5年働いていたが、ラーメンのコンテンツ作りに専念すべく2023年初めに退職。現在はラーメン文化コンテンツクリエイター、ラーメン評論家として活動している
同じ著者名で検索した本
うわさの壁/CUON韓国文学の名作 003
李清俊/著 吉川凪/訳
あなたたちの天国
李清俊/〔著〕 姜信子/訳
日本で生まれたインスタントラーメンは、海をわたって韓国で発展し愛されてきた。大ブームを巻き起こしたもの、一時の販売でなくなってしまったもの、定番商品となったもの。韓国から世界へと羽ばたいた国民食の歴史にせまる。
もくじ情報:第1部 ラーメンの起源とインスタントラーメンのはじまり;第2部 韓国インスタントラーメン産業のルーツ、三養食品と農心;第3部 韓国のインスタントラーメン市…(続く)
日本で生まれたインスタントラーメンは、海をわたって韓国で発展し愛されてきた。大ブームを巻き起こしたもの、一時の販売でなくなってしまったもの、定番商品となったもの。韓国から世界へと羽ばたいた国民食の歴史にせまる。
もくじ情報:第1部 ラーメンの起源とインスタントラーメンのはじまり;第2部 韓国インスタントラーメン産業のルーツ、三養食品と農心;第3部 韓国のインスタントラーメン市場に参入した企業と、その代表的な商品;第4部 世界の多種多様なラーメン;第5部 インスタントラーメンの歴史と今を体感できるスポット;第6部 韓国最大のラーメン同好会「ラーメン天国」と「世界ラーメン協会」;第7部 インスタントラーメンで夢をかなえた人たち