ようこそ!
出版社名:日本経済評論社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-8188-2691-5
子どもと地域/大妻ブックレット 15
石井章仁 久保健太
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
子どもを地域で育むために、「ゆったりとした社会」をどう作っていくか。時間・物・人・道・自然・社会・世代間ネットワークなど、その育つ環境の整備について考える。
もくじ情報:第1部 子どもの育ちと地域(一九七〇年代日本の子どもと地域;ヨーロッパの道路への取り組み;子どもにやさしいまちは、みんなにやさしい―親にとっての地域;ニーズを察し、充たし合う;路地の思い出―二人のお年寄りとの思い出);第2部 子育て家庭と地域(子育て家庭の現状;「子育てしやすい街」の幻想;子育てしやすい社会づくり;コミュニティワーク;企業による子育て支援;最も身近な専門機関としての保育所・幼稚園・認定こども園;人口減少社会にお…(続く
子どもを地域で育むために、「ゆったりとした社会」をどう作っていくか。時間・物・人・道・自然・社会・世代間ネットワークなど、その育つ環境の整備について考える。
もくじ情報:第1部 子どもの育ちと地域(一九七〇年代日本の子どもと地域;ヨーロッパの道路への取り組み;子どもにやさしいまちは、みんなにやさしい―親にとっての地域;ニーズを察し、充たし合う;路地の思い出―二人のお年寄りとの思い出);第2部 子育て家庭と地域(子育て家庭の現状;「子育てしやすい街」の幻想;子育てしやすい社会づくり;コミュニティワーク;企業による子育て支援;最も身近な専門機関としての保育所・幼稚園・認定こども園;人口減少社会における保育所・幼稚園・認定こども園)
著者プロフィール
石井 章仁(イシイ アキヒト)
大妻女子大学准教授。埼玉県生まれ。学童保育指導員、保育士を経て、東京家政大学大学院修士課程修了。新宿区にて区民と共に子育て支援の活動を行い、千葉明徳短期大学でも「育ちあいのひろば」の活動を行った
石井 章仁(イシイ アキヒト)
大妻女子大学准教授。埼玉県生まれ。学童保育指導員、保育士を経て、東京家政大学大学院修士課程修了。新宿区にて区民と共に子育て支援の活動を行い、千葉明徳短期大学でも「育ちあいのひろば」の活動を行った

同じ著者名で検索した本