ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習まんが
>
日本の伝記
出版社名:小学館
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-09-270206-6
159P 21cm
水木しげる 『ゲゲゲの鬼太郎』を生み出した妖怪まんがの巨匠/小学館版新学習まんが人物館
水木プロダクション/監修 村上健司/シナリオ 新井淳也/まんが
組合員価格 税込
1,089
円
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:鬼太郎の作者が学習まんがに初登場! 『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』などの大ヒット作を生み出し、妖怪研究でも大きな功績を残した水木しげる。そんな妖怪まんがの巨匠の人生を、初めて学習まんがで紹介!2015年11月に93歳で死去した水木しげるは、自身の半生をつづったコミックエッセイを残しています。しかし、これまで水木しげるの生涯を、水木しげる以外のまんが家が描いたことはありませんでした。それが没後10年の節目を迎えるなかで、ついに解禁されたのです。水木しげるの生涯は、波乱万丈そのものです。現在の鳥取県境港市で育ったしげる(本名武良茂)は、子どものころに「天才少年画家」ともて…(
続く
)
内容紹介:鬼太郎の作者が学習まんがに初登場! 『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』などの大ヒット作を生み出し、妖怪研究でも大きな功績を残した水木しげる。そんな妖怪まんがの巨匠の人生を、初めて学習まんがで紹介!2015年11月に93歳で死去した水木しげるは、自身の半生をつづったコミックエッセイを残しています。しかし、これまで水木しげるの生涯を、水木しげる以外のまんが家が描いたことはありませんでした。それが没後10年の節目を迎えるなかで、ついに解禁されたのです。水木しげるの生涯は、波乱万丈そのものです。現在の鳥取県境港市で育ったしげる(本名武良茂)は、子どものころに「天才少年画家」ともてはやされますが、受験も就職もうまくいかず、戦争で左腕を失う悲劇を経験します。戦後、紙芝居作家や貸本まんが家としてデビューするも、鳴かず飛ばずで極貧生活。そんなしげるが、やがて大成功を収めるのです。ところが、人気まんが家になったしげるには、ある悩みがあって……?どんなに苦しいときも、「好きの力」を信じ続けた水木しげる。そんな水木作品の魅力を、『テルマエ・ロマエ』の作者で、水木しげるの大ファンとして知られるヤマザキマリ氏が解説します。 【編集担当からのおすすめ情報】 制作陣は、水木しげるを愛してやまない作家たちです。シナリオは、水木しげるとの共著があり、鳥取県境港市の水木しげる記念館の公式ガイドブックの執筆も担当した妖怪ライターの村上健司氏。作画は、子どものころから水木しげるの大ファンで、絵の勉強のために水木しげる作品を模写し続けていた新井淳也氏。本書は基本的には新井氏のタッチですが、作中で水木作品が出てくるところは、水木しげる風タッチで描き分けています。子ども向けに分かりやすく構成された物語もさることながら、絵の雰囲気についてもお楽しみください。
少年時代、学校は遅刻ばかりで勉強は苦手。戦争体験、敵の爆撃で左腕を失う悲劇にあう。作家生活、若いころは鳴かず飛ばずで貧乏生活。それでも水木さんは、絵を描くこと、「自分の好きなこと」をやり続けた―!!
もくじ情報:第1章 天才少年画家、あらわる!!;第2章 戦争体験~地獄と天国;第3章 壮絶!貧乏との戦い;第4章 『ゲゲゲの鬼太郎』誕生;第5章 “好きの力”を信じて
著者プロフィール
村上 健司(ムラカミ ケンジ)
妖怪探訪家・ライター
村上 健司(ムラカミ ケンジ)
妖怪探訪家・ライター
同じ著者名で検索した本
ゲゲゲの鬼太郎悪魔くん河童の三平水木しげる3大キャラ百科
水木プロダクション/監修 講談社/編
水木しげるロード全妖怪図鑑/文春新書 1372
文藝春秋/編 水木プロダクション/監修
まるごとお絵かきロジック 水木しげる生誕100周年 水木しげる編/別冊パズラー
吉村知之/著 水木プロダクション/監修
少年時代、学校は遅刻ばかりで勉強は苦手。戦争体験、敵の爆撃で左腕を失う悲劇にあう。作家生活、若いころは鳴かず飛ばずで貧乏生活。それでも水木さんは、絵を描くこと、「自分の好きなこと」をやり続けた―!!
もくじ情報:第1章 天才少年画家、あらわる!!;第2章 戦争体験~地獄と天国;第3章 壮絶!貧乏との戦い;第4章 『ゲゲゲの鬼太郎』誕生;第5章 “好きの力”を信じて