ようこそ!
出版社名:ごま書房新社
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-341-08695-4
261P 19cm
幸せの入り口屋いらっしゃいませ あっ、私、目が見えなくなったこと忘れていました
西亀真/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「泣いた」「笑った」「叶った」私の心眼幸福論。47歳で目が見えなくなりました。でも今は、見えていた時より幸せだと断言できます。「障がいを壁と思うか、扉と思うか、それは本人次第」です。共に「幸せの入り口」を見つけませんか。
もくじ情報:第1章 盲人として生きる;第2章 全国47都道府県「ひとり旅」;第3章 決して決してあきらめないで、あなたの夢を;第4章 幸せの入り口屋;第5章 挑戦に充ちた、ニューヨーク「ひとり旅」;第6章 心でつながる、幸せな人生を
「泣いた」「笑った」「叶った」私の心眼幸福論。47歳で目が見えなくなりました。でも今は、見えていた時より幸せだと断言できます。「障がいを壁と思うか、扉と思うか、それは本人次第」です。共に「幸せの入り口」を見つけませんか。
もくじ情報:第1章 盲人として生きる;第2章 全国47都道府県「ひとり旅」;第3章 決して決してあきらめないで、あなたの夢を;第4章 幸せの入り口屋;第5章 挑戦に充ちた、ニューヨーク「ひとり旅」;第6章 心でつながる、幸せな人生を
著者プロフィール
西亀 真(ニシカメ マコト)
1957年、広島県三原市生まれ。「幸せの入り口屋」初代当主。志(こころざし)講演家。1975年、高校卒業後、大阪にある大手百貨店に入社。コンピュータ部門でSE(システムエンジニア)として勤務。1995年、治癒不可能と呼ばれる目の難病「網膜色素変性症」を発症。病が進行するに連れ、視力視界が徐々に失われていく恐怖に日々苛まれる。失意のどん底に陥るがその恐怖を独自の思考法で克服し、関西カウンセリングセンターで資格を取得。社員初の産業カウンセラーに抜擢、任命される。全国各地で講演活動と、大阪市内にて「心眼塾」を開講中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの…(続く
西亀 真(ニシカメ マコト)
1957年、広島県三原市生まれ。「幸せの入り口屋」初代当主。志(こころざし)講演家。1975年、高校卒業後、大阪にある大手百貨店に入社。コンピュータ部門でSE(システムエンジニア)として勤務。1995年、治癒不可能と呼ばれる目の難病「網膜色素変性症」を発症。病が進行するに連れ、視力視界が徐々に失われていく恐怖に日々苛まれる。失意のどん底に陥るがその恐怖を独自の思考法で克服し、関西カウンセリングセンターで資格を取得。社員初の産業カウンセラーに抜擢、任命される。全国各地で講演活動と、大阪市内にて「心眼塾」を開講中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本