ようこそ!
出版社名:文藝春秋
出版年月:2023年10月
ISBN:978-4-16-792113-2
293P 16cm
田舎のポルシェ/文春文庫 し32-13
篠田節子/著
組合員価格 税込 857
(通常価格 税込 902円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
実家の米を引き取るため、助っ人の車で岐阜から東京へ向かうことになった翠。だが待ち合わせ場所に現れたのは軽トラに乗った強面ヤンキー!さらには大型台風が迫り―。往復1000キロ、波乱だらけの強行軍を描いた表題作ほか、それぞれ秘めた思いを抱いた人々の哀歓を旅のスリルに乗せて届ける珠玉の作品集。
実家の米を引き取るため、助っ人の車で岐阜から東京へ向かうことになった翠。だが待ち合わせ場所に現れたのは軽トラに乗った強面ヤンキー!さらには大型台風が迫り―。往復1000キロ、波乱だらけの強行軍を描いた表題作ほか、それぞれ秘めた思いを抱いた人々の哀歓を旅のスリルに乗せて届ける珠玉の作品集。
著者プロフィール
篠田 節子(シノダ セツコ)
1955(昭和30)年、東京都生まれ。東京学芸大学卒業後、八王子市役所に勤務。90年「絹の変容」で小説すばる新人賞を受賞し、作家活動に入る。97年「ゴサインタン―神の座―」で山本周五郎賞、「女たちのジハード」で直木賞、2009年「仮想儀礼」で柴田錬三郎賞、11年「スターバト・マーテル」で芸術選奨文部科学大臣賞、15年「インドクリスタル」で中央公論文芸賞、19年「鏡の背面」で吉川英治文学賞を受賞、20年に紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠田 節子(シノダ セツコ)
1955(昭和30)年、東京都生まれ。東京学芸大学卒業後、八王子市役所に勤務。90年「絹の変容」で小説すばる新人賞を受賞し、作家活動に入る。97年「ゴサインタン―神の座―」で山本周五郎賞、「女たちのジハード」で直木賞、2009年「仮想儀礼」で柴田錬三郎賞、11年「スターバト・マーテル」で芸術選奨文部科学大臣賞、15年「インドクリスタル」で中央公論文芸賞、19年「鏡の背面」で吉川英治文学賞を受賞、20年に紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本