ようこそ!
出版社名:緑書房
出版年月:2009年11月
ISBN:978-4-89531-111-3
255P 19cm
働くママ専業ママ子どものためにどっちがいいの?
三沢直子/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「働くママと専業ママ、子どもの意識にも違いが?」「妻の収入で夫の協力度が変わる!?」「出産後も仲のいい夫婦は…たったの2割!」母親たちを20年間カウンセリングした臨床心理士が語る。本音が飛び出すママたちの座談会も収録。
もくじ情報:1章 こんなはずじゃなかった―赤ちゃんを抱えたママの気持ち;2章 子どもが生まれると夫婦の関係はどう変わる?;3章 統計で見る働くママvs専業ママ;4章 専業ママは子どものため?;5章 「3歳までは母親の手で」って本当?;6章 「完璧な親なんていない!」;7章 今こそワークシェアリング!―ちょうどいいバランスで;8章 もう一つの働き方
「働くママと専業ママ、子どもの意識にも違いが?」「妻の収入で夫の協力度が変わる!?」「出産後も仲のいい夫婦は…たったの2割!」母親たちを20年間カウンセリングした臨床心理士が語る。本音が飛び出すママたちの座談会も収録。
もくじ情報:1章 こんなはずじゃなかった―赤ちゃんを抱えたママの気持ち;2章 子どもが生まれると夫婦の関係はどう変わる?;3章 統計で見る働くママvs専業ママ;4章 専業ママは子どものため?;5章 「3歳までは母親の手で」って本当?;6章 「完璧な親なんていない!」;7章 今こそワークシェアリング!―ちょうどいいバランスで;8章 もう一つの働き方
著者プロフィール
三沢 直子(ミサワ ナオコ)
1951年生まれ。臨床心理士。病院やクリニックで心理療法や心理検査を行う一方、母親相談・講座などの子育て支援を行ってきた。現在は、NPO法人コミュニティ・カウンセリング・センター理事長として、子どもや家族の問題にかかわる人々の研修や、地域のネットワーク作りを支援する傍ら、親教育支援プログラム「完璧な親なんていない!」の普及のために全国を飛び回っている。2002~2007年は明治大学心理社会学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三沢 直子(ミサワ ナオコ)
1951年生まれ。臨床心理士。病院やクリニックで心理療法や心理検査を行う一方、母親相談・講座などの子育て支援を行ってきた。現在は、NPO法人コミュニティ・カウンセリング・センター理事長として、子どもや家族の問題にかかわる人々の研修や、地域のネットワーク作りを支援する傍ら、親教育支援プログラム「完璧な親なんていない!」の普及のために全国を飛び回っている。2002~2007年は明治大学心理社会学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本