ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
日本文学
>
文学
出版社名:燦葉出版社
出版年月:2015年7月
ISBN:978-4-87925-120-6
317P 20cm
バリに死す
長洋弘/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
戦後70年!!我々は今、後世に何を遺して逝けるか。1945年9月7日、道坂光二郎はバリ人との約束が果たせないことを詫び、自害した。約束の重さとは。人間性の深さ、凄さとは。人の価値は、地位や名声ではなく誠意ある行動であることを、本書の主人公は身を挺して実証した。バリ島をこよなく愛した日本人である。
戦後70年!!我々は今、後世に何を遺して逝けるか。1945年9月7日、道坂光二郎はバリ人との約束が果たせないことを詫び、自害した。約束の重さとは。人間性の深さ、凄さとは。人の価値は、地位や名声ではなく誠意ある行動であることを、本書の主人公は身を挺して実証した。バリ島をこよなく愛した日本人である。
著者プロフィール
長 洋弘(チョウ ヨウヒロ)
1947年埼玉県に生まれ。谷川岳の山岳ガイド高波吾策氏に師事。東南アジアや中東を得意とする写真家・作家。国際児童年記念写真展大賞、林忠彦賞、土門拳文化賞奨励賞、社会貢献者表彰など受賞。近年ではインドネシア・日本国交樹立50周年記念写真家として世界遺産などを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長 洋弘(チョウ ヨウヒロ)
1947年埼玉県に生まれ。谷川岳の山岳ガイド高波吾策氏に師事。東南アジアや中東を得意とする写真家・作家。国際児童年記念写真展大賞、林忠彦賞、土門拳文化賞奨励賞、社会貢献者表彰など受賞。近年ではインドネシア・日本国交樹立50周年記念写真家として世界遺産などを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
インドネシア残留元日本兵と子孫の記録 1984-2025 1世から4世まで
長洋弘/著
小説末永敏事
長洋弘/著
インドネシア残留元日本兵 なぜ異国で生涯を終えたか 写真集
長洋弘/著
バパ・バリ三浦襄 バリ島を訪れる日本人のための物語
長洋弘/著
冒険に生きる 谷川岳・青春・あの時代
長洋弘/著
インドネシア残留元日本兵を訪ねて
長洋弘/著
ぱんちょろよーちゃん 団塊の世代が生きた昭和 少年編
長洋弘/著
1947年埼玉県に生まれ。谷川岳の山岳ガイド高波吾策氏に師事。東南アジアや中東を得意とする写真家・作家。国際児童年記念写真展大賞、林忠彦賞、土門拳文化賞奨励賞、社会貢献者表彰など受賞。近年ではインドネシア・日本国交樹立50周年記念写真家として世界遺産などを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1947年埼玉県に生まれ。谷川岳の山岳ガイド高波吾策氏に師事。東南アジアや中東を得意とする写真家・作家。国際児童年記念写真展大賞、林忠彦賞、土門拳文化賞奨励賞、社会貢献者表彰など受賞。近年ではインドネシア・日本国交樹立50周年記念写真家として世界遺産などを取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)