ようこそ!
出版社名:明治図書出版
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-18-176647-4
157P 19cm
いい授業の条件 子どもが自ら学ぶ仕掛けの生み方
飯村友和/著
組合員価格 税込 1,986
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「いい授業」の姿がわかる1冊。「いい授業」をつくるために必要な指導技術とは?その答えを探るため、幸せそうに子どもたちが学び、楽しそうに先生が授業をする、全国で評判の先生を訪問し、研究に取り組んだ著者の考えをまとめた。その姿を真似ることから始めよう。
もくじ情報:第1章 いい授業にあらわれる子どもの姿(いい授業で子どもは…授業前から何をするのかを知っている;いい授業で子どもは…何のためにその活動をしているか語ることができる;いい授業で子どもは…つまずいた時、解決手段を自分で選べる ほか);第2章 いい授業をつくる教師の姿(いい授業をつくる教師は…授業を通して、「こんな子どもを育てたい」…(続く
内容紹介:「いい授業」の姿がわかる1冊。「いい授業」をつくるために必要な指導技術とは?その答えを探るため、幸せそうに子どもたちが学び、楽しそうに先生が授業をする、全国で評判の先生を訪問し、研究に取り組んだ著者の考えをまとめた。その姿を真似ることから始めよう。
もくじ情報:第1章 いい授業にあらわれる子どもの姿(いい授業で子どもは…授業前から何をするのかを知っている;いい授業で子どもは…何のためにその活動をしているか語ることができる;いい授業で子どもは…つまずいた時、解決手段を自分で選べる ほか);第2章 いい授業をつくる教師の姿(いい授業をつくる教師は…授業を通して、「こんな子どもを育てたい」と願っている;いい授業をつくる教師は…子どもたちのことをよく見ている;いい授業をつくる教師は…子どもの「こうあって欲しい」姿を見つけ、広げている ほか);第3章 いい授業を支える学級集団の姿(いい学級集団では…子どもの使う言葉がきれいだ;いい学級集団では…子ども同士、どの子とも関わっている;いい学級集団では…特性のある子が活躍している ほか)
著者プロフィール
飯村 友和(イイムラ トモカズ)
千葉県公立小学校教諭。2023年度に千葉大学教職大学院で「個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実させるための条件」について研究。全国の教室を訪問している。2010年頃より、学級づくり、授業づくりをテーマに全国各地で講演をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯村 友和(イイムラ トモカズ)
千葉県公立小学校教諭。2023年度に千葉大学教職大学院で「個別最適な学びと協働的な学びを一体的に充実させるための条件」について研究。全国の教室を訪問している。2010年頃より、学級づくり、授業づくりをテーマに全国各地で講演をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本