ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
健康法
>
健康法
出版社名:宝島社
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-299-07153-8
95P 26cm
男のヨガ 柔らかいカラダを手に入れる!/TJ MOOK
更科有哉/〔著〕
組合員価格 税込
1,254
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ヨガとは、目的ではなく「ツール」です。
自分を見つめて深く知る。また、心と体、人生をもっとよいほうへ近づけていくというのが本当の目的で、
そのためにヨガを行います。
たとえば、呼吸。息を吐いて吸う――誰もが生まれたときから当たり前に行っていることですが、
この呼吸にしっかり意識を向けてコントロールしてみると、
今ここにいる自分の「あり方」がガラッと変わります。
ほかにも、心身を清らかに保つにはどうすべきか、また他人とどう共存すべきかなど、
ヨガの教えはライフスタイル全般にまで及ぶので、行動や考え方もどんどん変わっていきます。
自然と心が穏やかに満たされ、「幸せ」というものの本当の意…(
続く
)
内容紹介:ヨガとは、目的ではなく「ツール」です。
自分を見つめて深く知る。また、心と体、人生をもっとよいほうへ近づけていくというのが本当の目的で、
そのためにヨガを行います。
たとえば、呼吸。息を吐いて吸う――誰もが生まれたときから当たり前に行っていることですが、
この呼吸にしっかり意識を向けてコントロールしてみると、
今ここにいる自分の「あり方」がガラッと変わります。
ほかにも、心身を清らかに保つにはどうすべきか、また他人とどう共存すべきかなど、
ヨガの教えはライフスタイル全般にまで及ぶので、行動や考え方もどんどん変わっていきます。
自然と心が穏やかに満たされ、「幸せ」というものの本当の意味もわかるようになってくるのです。
ですが、最初は何も考えずにただトライするだけでOKです。
男性の場合「ヨガスタジオは女性ばかりで行きにくそう」と不安に思う方もいるかもしれませんが、
ヨガは自分と対話する時間ですから、自分に集中していれば人のことは気にならなくなります。
それに、ヨガで「自分を深める」ことに取り組み始めると、
一気にハマってしまうのは意外と男性のほうだったりするものです。
また、「しばらく体を動かしていない」「運動に自信がない」という方も、
ポーズができる・できないなどは気にせず、とにかくやってみましょう。
人と比べるのではなく「1回目よりも2回目は動けた」というように、自分を見つめればいいのです。
こうしてトライを続けていくと、心と体が変わるのを必ず実感できますし、
やがて価値観さえも変わりますが、それを恐れないでいただきたいと思います。
現代社会で暮らすことに適応した心身を、あるがままのシンプルな状態に戻していく。
それは、とてもエキサイティングでワクワクする取り組みです。
まずはこの本をきっかけに、ぜひ気軽に体験してみてください。
更科有哉
(はじめにより)
自分を見つめて深く知る。また、心と体、人生をもっとよいほうへ近づけていくというのが本当の目的で、
そのためにヨガを行います。
たとえば、呼吸。息を吐いて吸う――誰もが生まれたときから当たり前に行っていることですが、
この呼吸にしっかり意識を向けてコントロールしてみると、
今ここにいる自分の「あり方」がガラッと変わります。
ほかにも、心身を清らかに保つにはどうすべきか、また他人とどう共存すべきかなど、
ヨガの教えはライフスタイル全般にまで及ぶので、行動や考え方もどんどん変わっていきます。
自然と心が穏やかに満たされ、「幸せ」というものの本当の意…(続く)
自分を見つめて深く知る。また、心と体、人生をもっとよいほうへ近づけていくというのが本当の目的で、
そのためにヨガを行います。
たとえば、呼吸。息を吐いて吸う――誰もが生まれたときから当たり前に行っていることですが、
この呼吸にしっかり意識を向けてコントロールしてみると、
今ここにいる自分の「あり方」がガラッと変わります。
ほかにも、心身を清らかに保つにはどうすべきか、また他人とどう共存すべきかなど、
ヨガの教えはライフスタイル全般にまで及ぶので、行動や考え方もどんどん変わっていきます。
自然と心が穏やかに満たされ、「幸せ」というものの本当の意味もわかるようになってくるのです。
ですが、最初は何も考えずにただトライするだけでOKです。
男性の場合「ヨガスタジオは女性ばかりで行きにくそう」と不安に思う方もいるかもしれませんが、
ヨガは自分と対話する時間ですから、自分に集中していれば人のことは気にならなくなります。
それに、ヨガで「自分を深める」ことに取り組み始めると、
一気にハマってしまうのは意外と男性のほうだったりするものです。
また、「しばらく体を動かしていない」「運動に自信がない」という方も、
ポーズができる・できないなどは気にせず、とにかくやってみましょう。
人と比べるのではなく「1回目よりも2回目は動けた」というように、自分を見つめればいいのです。
こうしてトライを続けていくと、心と体が変わるのを必ず実感できますし、
やがて価値観さえも変わりますが、それを恐れないでいただきたいと思います。
現代社会で暮らすことに適応した心身を、あるがままのシンプルな状態に戻していく。
それは、とてもエキサイティングでワクワクする取り組みです。
まずはこの本をきっかけに、ぜひ気軽に体験してみてください。
更科有哉
(はじめにより)