ようこそ!
出版社名:思潮社
出版年月:1994年8月
ISBN:978-4-7837-2729-3
357P 20cm
ブルトン、シュルレアリスムを語る/シュルレアリスム文庫
アンドレ・ブルトン/著 稲田三吉/訳 佐山一/訳
組合員価格 税込 3,856
(通常価格 税込 4,058円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ブルトンの著作で、回想録的性格をもつ唯一の書。ときに親し気、ときに激しくブルトンの肉声が駈けめぐる。論理的かつ情熱的な註釈が生み出す感動のノンフィクション。
もくじ情報:1 ラジオ対談(一九一四年以前。―象徴主義の最後の輝き。―ポール・ヴァレリーの蠱惑。;一九一四‐一九一八年の戦争。―ギョーム・アポリネールからジャック・ヴァシェへ。―ランボーの魔力。―《人間精神の錯乱》に直面して。;ブルトン、スーポーとアラゴンに出会う〈三銃士〉。―コルト街のピエール・ルヴェルディ。―伯爵との契約。―ヴァシェの死。―雑誌『リテラチュール』。;戦後。―自動記述・『磁場』。―パリでのツァラ。―ダダの示威集会。ダダの…(続く
ブルトンの著作で、回想録的性格をもつ唯一の書。ときに親し気、ときに激しくブルトンの肉声が駈けめぐる。論理的かつ情熱的な註釈が生み出す感動のノンフィクション。
もくじ情報:1 ラジオ対談(一九一四年以前。―象徴主義の最後の輝き。―ポール・ヴァレリーの蠱惑。;一九一四‐一九一八年の戦争。―ギョーム・アポリネールからジャック・ヴァシェへ。―ランボーの魔力。―《人間精神の錯乱》に直面して。;ブルトン、スーポーとアラゴンに出会う〈三銃士〉。―コルト街のピエール・ルヴェルディ。―伯爵との契約。―ヴァシェの死。―雑誌『リテラチュール』。;戦後。―自動記述・『磁場』。―パリでのツァラ。―ダダの示威集会。ダダの崩壊。―バレス裁判。―バンジャマン・ペレ。―厳密な意味でのシュルレアリスム発足前夜。;実験活動。―《第二状態》の体系的踏査。―ロベール・デスノスの能力。 ほか);2 その他の質問への返答(チャールズ=ヘンリ・フォードによるインタビュー;ルネ・ベランスによるインタビュー;ジャン・デュシェによるインタビュー;ドミニック・アルバンによるインタビュー;エメ・パトリによるインタビュー ほか)

同じ著者名で検索した本