ようこそ!
出版社名:法政大学出版局
出版年月:1996年5月
ISBN:978-4-588-00520-6
602,28P 20cm
シベリアと流刑制度 2/叢書・ウニベルシタス 520
ジョージ・ケナン/〔著〕 左近毅/訳
組合員価格 税込 6,061
(通常価格 税込 6,380円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
文学賞情報:1996年33回日本翻訳文化賞受賞
内容紹介:ダンテもペンを投げ出す地獄絵図の〈死の家〉,最果ての鉱山の坑内深くに踏み込んで帝政ロシアの暗黒を記録し,流刑者の肉声を伝える。下巻には訳者解題を付す。
ダンテもペンを投げ出す地獄図絵の「死の家」、最果ての鉱山の坑内深くまで踏み込んで記録した帝政ロシアの暗黒と流刑者の肉声。「真実の探検家」としてのジャーナリストの原像。
もくじ情報:イルクーツクの監獄と流刑者たち;警察の監視のもとで;セレンギンスクのラマ教僧院を訪ねる;ザ・バイカルをゆく;カラの金鉱監獄;カラの「自由組」;カラの国事犯たち;カラ政治監獄の歴史;ネルチンスク銀山;東シベリアで…(続く
文学賞情報:1996年33回日本翻訳文化賞受賞
内容紹介:ダンテもペンを投げ出す地獄絵図の〈死の家〉,最果ての鉱山の坑内深くに踏み込んで帝政ロシアの暗黒を記録し,流刑者の肉声を伝える。下巻には訳者解題を付す。
ダンテもペンを投げ出す地獄図絵の「死の家」、最果ての鉱山の坑内深くまで踏み込んで記録した帝政ロシアの暗黒と流刑者の肉声。「真実の探検家」としてのジャーナリストの原像。
もくじ情報:イルクーツクの監獄と流刑者たち;警察の監視のもとで;セレンギンスクのラマ教僧院を訪ねる;ザ・バイカルをゆく;カラの金鉱監獄;カラの「自由組」;カラの国事犯たち;カラ政治監獄の歴史;ネルチンスク銀山;東シベリアでの冒険〔ほか〕

同じ著者名で検索した本