ようこそ!
出版社名:彰国社
出版年月:2004年9月
ISBN:978-4-395-00723-3
110P 30cm
事例で読む現代集合住宅のデザイン
日本建築学会住宅小委員会/編
組合員価格 税込 2,717
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
最近10年間の優れた事例をテーマ別に分類した。住宅情報誌、住宅購入ガイドではわからない本当に暮らしやすい集合住宅を語った。
最近10年間の優れた事例をテーマ別に分類した。住宅情報誌、住宅購入ガイドではわからない本当に暮らしやすい集合住宅を語った。
内容紹介・もくじなど
転換期の集合住宅を9つのテーマから読む。供給主導からユーザの意向重視へと、集合住宅のつくり方が大きく変わろうとしている。いま、集合住宅のデザインにはなにが求められているのか。環境共生、街とのかかわり、既存ストックの再生、多様な居住者への対応といった9つのテーマを軸に、これからの集合住宅のつくり方と使い方を浮き彫りにする最新事例集。
もくじ情報:序 集合住宅はいま;1 地域・自然に配慮する;2 コミュニティを計画する;3 住宅ストックを再生する;4 都市を再生する;5 建築家と住宅地を計画する;6 住宅供給方式からアプローチする;7 多様な居住者に対応する;8 空間を価値に変える;9 アジア現代…(続く
転換期の集合住宅を9つのテーマから読む。供給主導からユーザの意向重視へと、集合住宅のつくり方が大きく変わろうとしている。いま、集合住宅のデザインにはなにが求められているのか。環境共生、街とのかかわり、既存ストックの再生、多様な居住者への対応といった9つのテーマを軸に、これからの集合住宅のつくり方と使い方を浮き彫りにする最新事例集。
もくじ情報:序 集合住宅はいま;1 地域・自然に配慮する;2 コミュニティを計画する;3 住宅ストックを再生する;4 都市を再生する;5 建築家と住宅地を計画する;6 住宅供給方式からアプローチする;7 多様な居住者に対応する;8 空間を価値に変える;9 アジア現代集合住宅の動きを探る