ようこそ!
出版社名:はる書房
出版年月:2005年1月
ISBN:978-4-89984-057-2
181P 19cm
帰還 北朝鮮収容所での3年間
カツキ・タニガワ/著 平井勝/訳 小川妙子/訳
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
“クリスマスは東京”での願いもむなしく囚われて、極寒の北朝鮮で餓えと中国共産軍(中国義勇軍)による洗脳、殴打に耐えた3年。元日系二世部隊兵士の記録。万年筆のインクタンクに隠し持ち帰った記録が甦る。
もくじ情報:第1部 朝鮮;第2部 闘い;第3部 捕虜;第4部 コミュニスト;第5部 懐柔作戦;第6部 自由村
“クリスマスは東京”での願いもむなしく囚われて、極寒の北朝鮮で餓えと中国共産軍(中国義勇軍)による洗脳、殴打に耐えた3年。元日系二世部隊兵士の記録。万年筆のインクタンクに隠し持ち帰った記録が甦る。
もくじ情報:第1部 朝鮮;第2部 闘い;第3部 捕虜;第4部 コミュニスト;第5部 懐柔作戦;第6部 自由村
著者プロフィール
カツキ・タニガワ(カツキタニガワ)
谷川勝樹。1917年ハワイ・カウワイ島に八男四女の四男として誕生。1931年父の死後、一四歳にて家族を養うために、労働に従事。1943年アメリカ軍に志願、陸軍第四四二連隊(二世部隊)に配属。ヨーロッパ、アフリカ戦線を転戦。1945年帰国。1947年アメリカ進駐軍として来日。1950年朝鮮戦争に従軍、中共軍の捕虜となる。1953年停戦、帰国。日本国籍の永井俊子と結婚。1957年テキサスフォートプリス陸軍防空学校入学。卒業後エレクトロニクスプロジェクトに従事。1963年退役、シルバニア株式会社エレクトロニクス技師。1981年同社退社
カツキ・タニガワ(カツキタニガワ)
谷川勝樹。1917年ハワイ・カウワイ島に八男四女の四男として誕生。1931年父の死後、一四歳にて家族を養うために、労働に従事。1943年アメリカ軍に志願、陸軍第四四二連隊(二世部隊)に配属。ヨーロッパ、アフリカ戦線を転戦。1945年帰国。1947年アメリカ進駐軍として来日。1950年朝鮮戦争に従軍、中共軍の捕虜となる。1953年停戦、帰国。日本国籍の永井俊子と結婚。1957年テキサスフォートプリス陸軍防空学校入学。卒業後エレクトロニクスプロジェクトに従事。1963年退役、シルバニア株式会社エレクトロニクス技師。1981年同社退社