ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本
出版社名:健学社
出版年月:2005年9月
ISBN:978-4-7797-0002-6
254P 21cm
イブに生まれて こんなに違う女の医療と男の医療
マリアン・レガト/著 下村満子/監訳 山田睦子/訳
組合員価格 税込
2,090
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
全米を震撼させたベストセラー!アダムには効いて、イブには効かない薬…?!性差を無視した投薬・医療に身の危険が迫る。
もくじ情報:第1章 イブの質問―「アダムと私はどう違うの?」;第2章 脳;第3章 薬物代謝;第4章 消化管;第5章 心臓と循環器;第6章 免疫機構;第7章 骨格;第8章 皮膚;第9章 痛み;第10章 性的機能不全(SD);第11章 肺
全米を震撼させたベストセラー!アダムには効いて、イブには効かない薬…?!性差を無視した投薬・医療に身の危険が迫る。
もくじ情報:第1章 イブの質問―「アダムと私はどう違うの?」;第2章 脳;第3章 薬物代謝;第4章 消化管;第5章 心臓と循環器;第6章 免疫機構;第7章 骨格;第8章 皮膚;第9章 痛み;第10章 性的機能不全(SD);第11章 肺
著者プロフィール
レガト,マリアン・J.(レガト,マリアンJ.)
コロンビア大学医学部教授。ジェンダー・スペシフィック・メディスン(ジェンダー・性差に配慮した医療)を世界で初めて提唱したこの分野の先駆者。コロンビア大学ジェンダー・スペシフィック・メディスン・パートナーシップ所長。医療法人社団「こころとからだの元氣プラザ」・「女性のための生涯医療センターViVi」学術顧問。その指導的役割に対して「90年代の1000人の女性」、「アメリカン・ヒーロー」、「ウーマン・イン・サイエンス」に選出され、「ヒロイン・オヴ・ウィメンズ・ヘルス」など多数の賞が授与されている。専門は循環器学。NIH(米国国立衛生研究所)からは、リ…(
続く
)
レガト,マリアン・J.(レガト,マリアンJ.)
コロンビア大学医学部教授。ジェンダー・スペシフィック・メディスン(ジェンダー・性差に配慮した医療)を世界で初めて提唱したこの分野の先駆者。コロンビア大学ジェンダー・スペシフィック・メディスン・パートナーシップ所長。医療法人社団「こころとからだの元氣プラザ」・「女性のための生涯医療センターViVi」学術顧問。その指導的役割に対して「90年代の1000人の女性」、「アメリカン・ヒーロー」、「ウーマン・イン・サイエンス」に選出され、「ヒロイン・オヴ・ウィメンズ・ヘルス」など多数の賞が授与されている。専門は循環器学。NIH(米国国立衛生研究所)からは、リサーチ・キャリア・デベロップメント賞を受賞し、同局が出版した1999~2000年の報告書『21世紀のための女性医療研究に関するアジェンダ』を作成。制作したフィルム「神話を崩す:女性と心臓病」は、1995年の国際保健医学映画祭で女性の医療部門の第1位に輝いた。医学誌『ジャーナル・オブ・ジェンダー・スペシフィック・メディスン』の創始者・編集長。一般向け雑誌『ジェンダーと健康』創始者・編集責任者
もくじ情報:第1章 イブの質問―「アダムと私はどう違うの?」;第2章 脳;第3章 薬物代謝;第4章 消化管;第5章 心臓と循環器;第6章 免疫機構;第7章 骨格;第8章 皮膚;第9章 痛み;第10章 性的機能不全(SD);第11章 肺
もくじ情報:第1章 イブの質問―「アダムと私はどう違うの?」;第2章 脳;第3章 薬物代謝;第4章 消化管;第5章 心臓と循環器;第6章 免疫機構;第7章 骨格;第8章 皮膚;第9章 痛み;第10章 性的機能不全(SD);第11章 肺